※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊娠・出産

大阪府吹田市の国立循環器病研究センターで、今年無痛分娩予定です。同…

大阪府吹田市の国立循環器病研究センターで、今年無痛分娩予定です。

同じ病院で無痛分娩される予定の方、無痛分娩された方、
なかなか情報がないので、情報交換できたらな、と思います。(陣痛がきてからの麻酔と聞きましたが、何センチで麻酔をいれてくれるのか、etc)

コメント

ヘイホー

同じ場所で予定しています!
が私の方が後の予定みたいですね。
とても信頼できる先生達だと聞いたので、それだけで今は安心してます。
もっと予定日近くなったら色んなことが心配になると思いますが💦

  • やま

    やま


    ありがとうございます。
    私も分娩予約で一度だけ国循に行きましたが、すごく安心感がありました。
    妊婦健診自体は、しばらく別の産院なので無痛分娩について細かいところが聞けてなくて、ここで情報交換できたらなと思います。
    なにより同じ時期での出産、同じ病院で分娩の方に会えて嬉しいです😃

    • 9時間前