※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなのω★
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の女の子が癇癪や物の取り合いで困っているママ。専門家のアドバイスに戸惑い、子供の暴れ方が心配。他の子供とのトラブルもあり、自分の対応に不安を感じている。

1歳5ヶ月の女の子のママなのですが
最近癇癪や物の取り合いが多くて
その時の対応に困ってます(゚ω゚;A)

支援センターみたいな所に
毎日いってるのですが
12月生まれなこともあり
周りの子は2歳すぎてたり
喋れてたりママの言ってることが
分かってくれてたりするのですが
うちの子はある程度言ってることは
分かってるみたいなのですが
自分の思い通りにならないと
泣いて暴れてスグかんできたりします

専門の先生に相談しても
取られた時はとった子に
今うちの子使ってるから後でねって言って
とった場合は取られた子に
貸してもらえないかな?っていいましょう
と言われたのですが…
そのこのお母さんの目もありますし
私は普段取られたら
自分の子を抱っこして貸してあげよーよーっていってしまい
とった場合はすぐに取り返して
とったらダメよーと言ってかえしてしまいます
癇癪が最近ひどいので大体暴れて
泣きわめいて私の腕や足を噛むのですが
これが友達にだと考えると怖いです


話に夢中になって目を離した隙に
よく物の取り合いになって
押したり噛んだり取っ組み合いの
喧嘩が起きてしまいます…


誰かが泣けばまたうちの子なんじゃないかと
毎日いろんなお母さんに
あやまってばかりで(゚ω゚;A)

私の対応はまちがってますか?
皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

まだまだ一人遊びが大切な時期に、自分が遊んでいたものをママが勝手にお友だちに渡してしまうのは、やはり小さいながらに納得できないと思いますよ(^-^;

私が使ってたのに、何で!?

って。

そういう場所は、子ども同士でやり取りの練習の場だと思うので、一旦お子さんに聞いてみたらどうですかね?

「お友だちが貸してほしいって言ってるけど、どうする?」
「使い終わったら貸してあげようか」

など声をかけて、お友だちには「ごめんね、今使ってるから、あとでも良いかな?ごめんね」って、間を取り持ってあげる感覚で。

1つのおもちゃに集中して遊び続けるのも、この時期、まだそんなに時間はかからないと思うので、一旦お子さんの遊びを守ってあげることも大切だと思いますよ😃

自分の遊びの安全が確保されたと思えば、子どもって、割りと自分から貸してあげられたりします!

しかし、親が取り上げてしまうと、その機会を失ってしまうんですね。

よくある場面だと思うので、他のママたちも分かってるし、お互いさまだと思いますよ!

みんなのための場所ですから!

  • ひなのω★

    ひなのω★

    私が周りを気にしすぎてたのかも知れませんね(゚ω゚;A)
    まだ言っても分からない歳だからと決めつけて行動してました
    子供の気持ちも考えて行動したいと思います
    ありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやー、周りの眼は気になりますよね(^-^;

    変な人も多いし、ここでの相談でも、エェーー!って思う人に出会った相談も、よく見かけますしね(^^;

    貸し借りのやり取りが、少しずつ出来るようになってくる時期だと思うので、そんな感じで見守っていると、段々とお子さんの他のお友だちとの関わりに変化が出てくると思いますよ😃

    ママがしっかり見ている中でのトラブルは、そんなに問題にならないと思いますよ!

    • 5月26日
のん

毎日、支援センターに通われてるなんて、すごいですね❗
大きい子にも負けずに挑んでいくお子さんもたくましいです
(*^^*)
お子さん、まだ1歳5ヶ月で、まだまだお友達と仲良く遊ぶのは難しいと思います。
思い通りにならなくて泣いて暴れるのも当然だと思います。
相手の気持ちを考えるとか、分かるのはだいたい4歳くらいからと、聞いたことがあります。
この頃はママとの安心できる時間が、これからの人間関係に影響していくそうです。
支援センターで、他のお母さんの目もあって、自分の子の味方をするのはなかなか難しいですよね😅
でも相手がお子さんよりも大きい子なら特に、専門の先生の言うような対応でいいんじゃないでしょうか?
ママが味方してくれることが分かってくると、噛んだり暴れるのも落ち着いてくるかもしれないです。