※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の息子が先週は同級生に帰り腕をぎゅーっと爪立てられたらしく…

小学2年生の息子が先週は同級生に帰り腕をぎゅーっと爪立てられたらしく今日は違う子(比較的仲が良かった)に左目をパンチされたらしく…

どちらも幼稚園から一緒で知ってる子なのでショックです

息子いわく何にもしてないのにいきなりやられたと。

どちらも訳ありな家庭なのと新学期で気持ちが不安定で言葉がゆっくりな息子に当たってるのかなと思うのですが…

息子は今は気にしてませんが「先生に言うから!」と言い帰ってきて明日忘れなければ先生に言うらしいです…笑

男の子ってそんなもんかな?と思ったんですが…

皆さんならどうしますか?

コメント

みー

大人が見てないところでのことは
よっぽどでない限りうちは子供に任せています。

私は先生に言いたければ言えばいいし
許すなら許せばいいと話しています。

うちも同じようなことが多々ありますが
我が子の言っていることが100%
合ってるとは限らないし相手の子には
相手の子の解釈があると思うので💦