※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

住み替えを考えている女性が、机上査定の結果に基づいて査定額の信頼性について質問しています。査定額の幅が広く、実際の売却額との違いを知りたいと考えています。住み替え経験者に、査定額と売却額の差について教えてほしいという内容です。

住み替えされたことある方にお聞きしたいです。

築5年の戸建てに住んでますが、住み替えたいと思っています。
机上査定をお願いしたところ、3社から回答が来ました。
会社によってまちまちですが、大体600万〜2000万以上、ローン残高より上の査定額でした。
また、家から近い場所で売り出していた、築年数も大きさも近いお家が、恐らく1000万以上プラスで売れてる履歴はありました。
もちろん机上査定を鵜呑みにはしないのですが、査定額ってどのくらい信じていいんでしょうか?
買う方との縁なので、売り出さないと分からないのは承知の上なのですが、とりあえずマイナスにはならなければ嬉しいです…。

住み替えされた方、最初の査定額と売却額は、どのくらい違いましたか??
よろしければ教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

住み替えでマンション売却しました!
購入時が約4000万、当時の残債が3000万でした。

机上査定で3800-4800万と言われており、複数の会社に実際に内覧して査定してもらったところ、私たちが最終的に販売を依頼した不動産屋さんは4100万との結果でした。
4100から売りに出して何件か見学も受けたのですが、住み替えによる引渡しのタイミングも遅かったので(一年後引渡し)なかなか条件が合わず、結局買取をお願いしました。
買取額は3400万でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    マンション売却されたんですね。
    3800〜4800万円が机上査定で、実際4100万での査定だと、そんなに離れてない感じですね!

    買取額高くて羨ましいです🥺
    残債を超える買取額ってなかなか聞かないので、とても良いマンションだったんですね✨️

    ちなみに、販売を依頼された不動産屋さんが買取してくれましたか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築6年で比較的築浅だったのと、居住エリアは地方なのですがマンションの価格が高騰していて新築だとファミリー向け5500万くらいするんです😇
    なので単純に、需要が増えていたのも買取額が高めだったことにつながったのかもしれません。

    最悪のパターンを考えて、最初から3ヶ月で売れなかったら買取してもらうって条件でお願いしました!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事遅くなりすみません💦
    築浅とマンションの高騰もあるんですね!
    たしかに今マンション本当に高いですよね。
    うちは戸建てなので簡単には売れないだろうなーと思ってます😭

    買取してもらう条件みたいのもできるんですね!
    査定してくれた会社に聞いてみたいと思います!
    色々教えていただきありがとうございます✨

    • 4月25日