※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

去年行っていた幼稚園が先生の人数がどんどん辞めていき、少なく(4人)安…

去年行っていた幼稚園が先生の人数がどんどん辞めていき、少なく(4人)安全面が不安になり転園しました。転園先は交通の便からもそこしかないな、という園にしました。先生も多く安心はしています。
ただ以下の点が気になりました。

・外部の体操の先生が「お母さん見てる前で失敗するのかー?」「だから失敗するんだよ」と言ったような声をかけるそうです。
・担任の先生が暗く笑顔がない、余裕が無い
・泣いちゃいけない教育をしてる

凄くモヤモヤします。皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

笑顔がないって嫌ですね😰口コミどうでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一通り調べた時は悪い口コミはなかったのですが、、子供が抱きついても対応しない時もあって😵

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話した感じも雰囲気悪そうなんですか?なんか雰囲気って大事ですよね。。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話した感じは、優しいとかよりは余裕がなさそうっていう印象しかないです…
    私と話してる時も笑顔は無いですね…

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは説明会の時に雰囲気わるいなと思って制服も買ったのに辞退した保育園あります、それで小学校に入ってママ友できてその人にきいたら通ってるひとも良くないって思ってる人多かったらしくてやっぱり、あの時の本当だったんだって思ったことあります🥹
    新人の先生でも笑顔して一生懸命な人いっぱいいるのに残念ですね😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のママに聞いてみるのありですね…
    子供に影響なければいいのですが💦

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなんですよね、子どもが、なんだかんだ楽しくして影響がなければいいですけどね🥲

    • 8時間前