
みなさん、保育園に入れてから、どこでみんな風邪の洗練を受けましたか😇…
みなさん、保育園に入れてから、どこでみんな風邪の洗練を受けましたか😇
やっぱり最初の1ヶ月目でしょうか?
5月から保育園に入ります!
保育園激戦区なのを3月にしり(4月2次募集締切後)慌てて育休切り上げ申し込み、どうにか家の近くの保育園に滑り込んで受かりました笑
復帰は5月後半から考えています…慣らし保育➕でも、子どもは7ヶ月、夜泣きが怖い🥺仕事しながら大丈夫かいなって感じです😅
そして、この前風邪をひいて、3日くらい寝れずにぐずぐず夜泣きで私も寝れずでやばい…
これが仕事しながらって考えたら頭おかしくなりそうです😇世の働くママさんすごい…
1ヶ月目であれば、私もまだ仕事始まってないのでなんとか…かもですが、それ以降であればやばい…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
4月1日から通い出し、4月3日に鼻風邪を引き、4月13日には発熱して14日と15日と16日お休みしました😇
もう毎週病院行ってる感じです😇

マママリ
うちは昨年4月にいれて1ヶ月くらいのGW直前から洗礼始まりました😇

りる
8ヶ月で入園しましたが復職した当日に発熱で呼び出しされました😇
入園して20日くらい経ってからで、その時は1日休んで回復→3日目にまた発熱…そこから感染症のオンパレードでした。
GWはほぼ看病で終わった記憶です…。
鼻水が凄い出るので電動吸引機で吸ってあげてください!吸っても感染症にはかかりますが完治まで早い&軽症で済むことが多いなと感じました。
上の子も下の子も入園半年でほぼ全て(インフルとノロ以外)の感染症を網羅したくらい感染しましたが、それ以降は休む事は少なくなりました!

はじめてのママリ🔰
去年4月に8ヶ月で入園しました💡
慣らし2週間は何事もなく終わり、3週目の週末くらいにRSになり入院までなりました😵その後半年間は毎月何かしらで呼び出されまくりましたが、秋くらいに落ち着きました😅

匿名
生後6ヶ月で入園して、そこから2歳くらいまで週一回は菌をもらって帰ってきてました😂
仕事も休んだり早退が多く、しんどかったなあと思いますが、小学生2年生の今ではほぼほぼ体調崩すことなくなりました✨

🐣🩷
0歳クラスの4月から息子入れてます!慣らし保育は2週間延長しましたがなんとかその期間は休まず行けました!ですが、5月のGW明けから週1は絶対呼び出し電話ありました😮💨半年経った頃に頻度は減ってきましたが月2回はやっぱり呼び出しあってお迎え行ったら熱下がってるなんて事がめちゃくちゃあり😂11月12月が1番やばかったです😮💨12月なんかは毎日小児科に鼻水吸い取ってもらいに行ってました。
はじめてのママリ🔰
ひえー、お疲れ様です😭やっぱり初っ端がやばいですかね😭😭