※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

27歳の二児の母です。夫との喧嘩で、育児に対する批判を受け、いつも言い負かされてしまいます。子供へのイライラも指摘され、別居を考えられています。どうしたら良いでしょうか。

二児の母(27さい)です。旦那と喧嘩になり
言い合いの中でお前は脳みそが子供と同じレベルで子育てに向いてないわ、母に見えない、幼稚すぎだと言われました。
そこまで言う必要ある?って思ったけど何も言い返せず。
言葉の言い合いで向こうが間違っていても最終、あたしが悪いみたいになりいつも負けてしまいます。子供が2歳、来月で6歳。上の子に手がかかり伝えたいことも伝わらずイライラしてしまう態度をみてお前は子育てやめたらと、別居したいわーと言われあたしの考え方や言い方が子供すぎなので。

コメント

はじめてのママリ🔰

別居したとしてお子さんは旦那さんが育てるつもりなんですかね?
子育てやめたらって言うくらいなんだから2人を引き取るつもりなんでしょうか。

はじめてのママリ🔰

ほんとそこまで言う必要ある?って感じです😅思いやりのかけらもないですよね。言い返さないで本当えらいと思います。向こうが悪くてもこっちが悪いとなるのもムカつきますね。
2歳と6歳なんて1番大変ですよ。
うちも、なかなか大変で頑張って育児してるんだろうなと想像できました。向いてないって、2歳と6歳を理想通りに子育てできるのは、子どもが育てやすいからです!!!
そう思うなら、指摘せずに子育てを手伝ったり、子どものことを一緒に考えてくれってかんじです😢😢

mizu

言い過ぎですね😭
そんな言い方する人の方が間違いなく子育て向いてないですよ…
良い大人なのに、人に言って良いことと良くないことの区別もできないなんて💦