
妊娠18週の女性が、外食中に近くにいた子供の赤い頬を見てりんご病の感染を心配しています。近くにいるだけで感染の可能性はありますか。
りんご病についてです。
18週の妊婦です。
今日家族で外食しました。
娘(5歳)の後ろの席の子(3歳ぐらい)が頬が赤くぶつぶつしてました。すごくお行儀が悪く、席に立ちこちらを見てきました。
親も注意しなくて…。私達が食事中ずっと立ったままで娘の後ろにいて赤い頬を見て「りんご病?」と不安になり娘に移ってないかも心配です。
喋ったりはしてませんが、席が近かっただけに不安です。近くにいるだけでも感染の可能性はありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

こっこ
発疹が出る頃には感染力ないので、そのお子さんが仮にりんご病だとしても、うつることはないです😊

mama
りんご病は飛沫と接触での感染です。
後ろの子がりんご病だった場合、喋ったり、咳やくしゃみをしていたら飛沫で感染の可能性があります。
また、その子が唾液や鼻水のついた手で触った場所を、お嬢さんが触って、その手で目を触ったり食事すると感染の可能性が高まります。
ただ、ブツブツが出ていたとのことなので、感染力は落ちて来ている頃だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ぶつぶつ出てたらか感染力は落ちているんですね!検索魔になっていたので少し安心しました😊
とはいえ心配ですが😩
どうしようもないですよね😭- 4月20日
はじめてのママリ🔰
少し安心しました!
外食しない方がいいですね…😮💨
ちょっと頬赤い子が居たら不安になります😥