※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

長男の七五三を逃したので、今月の入学撮影で和装をするか、下の子と一緒に撮影するか迷っています。どちらが良いでしょうか。

長男が5歳の七五三やりそびれて、今月入学の撮影に行って和装でもとってもらうか、下の子が今年七五三なので、男の子は7歳でやらないけど、下の子と一緒に撮影して、単独でも撮ってもらうかみなさんならどちらにしますか?

コメント

ままさま

兄弟撮影で上の子も単独で撮ってもらうのがいいと思いますー!
うちは兄弟プランで割引で撮れるやつを利用して撮りましたよ〜
2人での撮影だからか緊張もせず楽しく撮影できて、それぞれ単独と家族写真も撮ってもらえましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子7歳でっておかしくないですかね😖

    • 4月20日
  • ままさま

    ままさま

    うちはほぼ6歳4歳で撮ったので2人とも七五三オーバーしていましたが、あまり気にしてなかったです😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳を5歳の七五三として撮った感じですか??

    • 4月20日