※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の活動中に携帯をいじることについて、他の親の行動が気になるという相談です。皆さんはどう思いますか。

幼稚園の親子活動の日や授業参観で携帯をいじるのってどう思いますか?😂
通知がきて、チラッと画面をバッグから覗かせて見るくらないならわかります。急な連絡でもササっと返して終わりにするだろうし。
でもずっとぴこぴこいじってる方がいて😓😂
先生からOKもらってるわけじゃないのに、子供の写真撮ったりしてて気になります😂
皆さんはどう思いますか?またどうされていますか?
ちなみに挙げたお母さんは初対面で苦手そうだな、とビビッと感じてしまいやはり行動が気になるので申し訳ないのですが勝手ながら地雷認定してます😑💦

コメント

🐶

非常識に思います💦
何のための参観とか親子活動なのかなと😳

子ども見ずに幼稚園でスマホずっといじるのは理解できないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!もしかしたら何か急な連絡?とかも思ったのですが、連日いじってるしこりゃ変わってるなと思いました😑😂
    子供のことも結局見てないし、感じも悪いし何しに来たのですよね😳💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そういう場ですらきちんとできない人はトラブルメーカーなイメージがあります。
周りも不快ですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初対面で会話もしたことないのに教室に入ってきた時に失礼ながらこの人ダメかもって思いました😂💦やはりその後携帯いじっててあー苦手だな、と。笑
    他にいじってる方は誰もいないので、携帯触るのがおかしいですよね😓

    • 4時間前
ダッフィー

子供の写真は撮ってはいけないんですか?💦うちの園は参観日の日とかはみんなずっと携帯持って子供の写真とか撮ってますよ😵‍💫
ピコピコいじってる方はいないですけどね😅