※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

知り合ったママさんに育休中か専業主婦か聞くのって失礼だと思いますか??

知り合ったママさんに育休中か専業主婦か聞くのって失礼だと思いますか??

コメント

はじめてのママリ

ある程度の仲になってから
とか
話の流れでそうなったら
ありだと思います。

まろん

知り合って間もない頃はズケズケと聞かないです。

空色のーと

まだ親しくなってないうちに聞くのは失礼かなと思います🤭

はじめてのママリ🔰

聞いて何を知りたいのかな?とは思います

はじめてのママり🔰

聞かれても何とも思いません😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が聞かれた側で何も思わなかったので、いまいち否定的な人の考えがよくわかりません😅

    • 4月20日
mamama

失礼ではないと思いますが、私は聞けないです。

プライベートのこと、色々聞かれるのが私は苦手なので同じ人もいるだろうな…と思ってます。

はじめてのママリ🔰

いきなり聞いたら失礼かなとおもいます

はじめてのママリ🔰

失礼だとは思わないですが、それを知ってどうするの?とは思いますね。

お子さん、保育園か幼稚園どちらを考えてますか?と初対面で聞かれたことは何回かありますがこちらの質問だとスマートで特に失礼だとは思わなかったです。

はじめてのママリ

失礼かどうかは分かりませんが、
聞くとしたら保育園?幼稚園?と、自分の子と同じとこ通うのか確認したくてって感じで聞くかもです🤔

はじめてのママリ🔰

その質問を失礼だと感じる人はコンプレックスがあるんですかね?笑
共働きが恥ずかしいと思っちゃうのかはたまた自立してない専業だと思われるのが嫌なのか笑
何が失礼なのかさっぱりですw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それぞれに思うところがないので月齢聞かれてる感覚と同じでしたけど違う人が多くてびっくりです😅

    私の質問の仕方が悪かったのですかね😂?
    そりゃ会って5秒で「専業主婦ですか?!」とはさすがに聞かないし聞かれないですけどね笑

    明らかに根掘り葉掘り聞こうとしてくるのではなく雑談の中だと特に不思議じゃないですよねー。
    ただのイチ凡人の私が専業主婦であろうが育休中であろうが向こうにとってもどうでもいいことは分かってるのでただの雑談でそれ以上でもそれ以下でもないでしょうし😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    逆に幼稚園?保育園?って聞かれる方が探り入れられてるみたいで何?って思いますけどね...
    なら普通に専業主婦?働いてるの?って聞いてくれたほうがいいとおもいますけどいろんな人がいますよね💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それ私も思いました。
    お仕事されてるんですかー、育休中なんですねー、では保育園とか探してる感じですかーの方が違和感ないのですが感じ方は人それぞれですね💦

    • 4月20日