※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごっちゃん
お仕事

保育園の入園について不安を感じています。5月入園を希望しており、勤務時間や希望園についての影響が気になります。区役所からの連絡が多いのは普通でしょうか。

保育園について

京都市在住で5月入園を希望して明日合否が発表されます🥺
今は実家で見てもらいながら仕事してますが5月から入園できるようになれば私は8時45分~17時勤務で週3~4日働くつもりです。

職場に区役所から電話が掛かってきたり「第1希望の保育園の事情で慣らし保育が5月中旬になることは見学に行った時に聞いてますか」とわざわざ区役所から電話が来たりしました。

見学にもあまり行く時間もなく第1希望(小規模)しか書いてないのですが受かるかソワソワしてます🥺

私の働く時間や第1希望しか書いてないのは落ちやすいでしょうか?
わざわざ電話が職場や私に掛かってくるのはよくあることなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

京都市在住です。希望園は、5月受け入れ枠可能な保育園なんですか?京都市は点数制なんで点数高い人から入園できますもんね。電話が職場に掛かったのは申し込みしてる時点で電話があったんですか??私の場合職場連絡はなかったですね。

  • ごっちゃん

    ごっちゃん

    5月受け入れ可能な保育園なので申請出しました!申し込みして5月入園の締切後にかかってきました!

    • 4月20日
怪獣kidsのママリ

その電話がかかってきたってことはほぼ確定な気がします!
私もありました。
なんなら保育園からは聞いてなくてなんの慣らし保育なんだ😂と思いながら、半月一緒に保育園にいました😁

丁寧な保育園と思いますよ😄
保育園の様子も見れるし🫶

  • ごっちゃん

    ごっちゃん

    ありがとうございます!
    無事受かりました!🥺

    • 4月21日