※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
お金・保険

任意整理と個人再生の違いについて教えていただけますか。車を残したいので、どちらが適しているか悩んでいます。借金の整理についてのアドバイスをお願いします。

任意整理と個人再生の違いがわかる方いますか?またはしたことある方いますか?

借金についての批判はご遠慮ください。

現状

年収220万

車のローン残200万ちょっと(リースであと3年半契約)
リボ払いがトータルで137万(5社)
消費者金融に147万

シングルで上の子を育ててる時に次第に脹れていってしまいました。
現在は既婚ですが、来月離婚になります。
旦那から養育費は貰えますが、借金が多いため自転車操業は変わらないかな、と思います。

今考えているのが、任意整理です。

と、いうのも最初は自己破産をしようと調べていましたが
車を残せないのを知り、車はどうしても必要で公共交通機関もほぼ通っていない山奥に住んでおり、スーパーもコンビニもかなり遠いです。
会社も2個隣の市にあります。

リース車なので自己破産すると解約になってしまい
他の車を用意することもできません。

ですので、自分が整理したいものを選べる任意整理をしようと思っています。

しかしそこで、個人再生というのも出てきて…。
これも自己破産に続き車は残せない債務整理になりますよね?💦

調べても調べても色んな説があり訳が分からなくなりました。

両親や兄弟には頼れず、どうにか生活を建て直したい一心です。

少しずつ少しずつ減ってはきています。ですがこれから子供が生まれることなどを考えると早めに終わらせて心配なく過ごせるようになりたいです。

債務整理についてわかる方、したことある方教えてください。

法テラスに相談に行こうとは思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人再生って官報乗りますしお勧めしないです

初めてのママリ

私も車のローン組んでてやっと今月で3年経過で後4年あります。

が、今年中には個人再生する予定です。車は取られますがしょうがないと思ってます。
取られたくないとかゆってられる状況じゃなくてこの手段しかなくて。

車がどうしても引き上げられるのが嫌であれば任意整理とおもいますが、去年に実は任意整理を頼んでて258万の借金で月に6万払わないといけないので
高めになるかもしれないですよ💦1度相談するとある程度月になんぼ払うのかわかるかと思いますが💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ちなみに官報に載るってみんな言いますけど、一般人なんかほぼの確率で見ることないですからね💦弁護士も言ってましたけど。調べたらそー書いてます😀

    • 4月20日
  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます。
    どうしても車が必要でして…。
    個人再生や自己破産は3年後に終わっていなかったらしよう、と決めてとりあえずは任意整理かな、と思っています。

    トータルで考えると月に9~12万支払いに飛んでるのでまだマシなのかな?と思いまして💦
    とりあえず法テラスの相談は申し込みました。

    車がなければ個人再生か自己破産を選択していたくらい別に載るのはかまわないと思っています!

    しかし、これから子供も生まれること、かなり辺鄙な地域に住んでいること、今後数年の間に電車すら廃線になる所に居るので尚更車が必須で…。
    3年はまず頑張ります😢

    • 4月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    まずは相談にいくのがスタートですね!!頑張ってください💪

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

つい最近個人再生の認可おりました。私もシングルです。車のローンは払い終わってるので車は手元に残せました。
個人再生は全ての債務、保証人になってるものが対象になるので債務をスッキリさせて支払額がかなり減るメリットはありますよね