

りる
確か結婚、離婚した月の翌月から認定の変更→金額変更できるかと。
課税証明書と1人親である証明書(ご自身のご両親と同居の場合は世帯分離の証明になるものが必要)を持って、お住まいの保育課等へ申請or手続き確認した方がいいと思います!

るんるん
減額の方法がどうだったかわからないですが
シングルで実家にいた時に父の収入が高すぎてめちゃくちゃすごい額の保育料を払わなくてはいけなくなり
さすがに無理だと思い、近くの祖父母宅に引っ越しました。
旦那さんと離婚して別の家になるのであれば
保育料の見直しがあるかと思います。
私はそれで見直しがあり3ヶ月はクソ高いのをはらいましたがシングルで祖父母は年金だった為、保育料がほぼゼロに近い状態になりました。
保育料って半年に1回の見直しでは無いのでしょうか?
1度市役所に話聞いた方が分かりやすいかと思います!
無理そうなら離婚時に公正証書にその旨記載してはどうでしょう?旦那さんの同意は必要ですが。
コメント