※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

体調不良の際に食べない子供を持つ親のイライラについての相談です。娘はRSウイルスにかかり、食べ物を一切受け付けず、寝ぐずりもひどい状況です。

体調不良のとき食べない子をお持ちの方
イライラしませんか?

うちの娘は、体調不良のときはもう汗かこうが大泣きして体力使おうが、
まず一切食べ物を口にしない子です。

RSに初めてかかりましたが、本当に食べないです。
もう病院は何度か行きましたが、肺の状態は正常だからと
入院にはなりませんでした。

食べないけど眠いのかグズグズして、寝ぐずりがひどいです。
可愛いはずなのに、嫌な顔をして食べ物から背けられると
本気で憎たらしくなり、かわいいと思えない瞬間があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもそうです…
なにか食べないとって接するとしんどくなるしイライラするので、最近は諦めて、
食べたくないもんね、お腹空いたら言いなさいシステムにしてます。

飲み物も取らなくなるしお菓子も嫌がるので、なんでもいいからジュースでもいいから摂取してくれという思いで🥹

自分もつわりの時に食べろって言われたらしんどいもんなって思って、無理やりは言わないようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    一歳前なので、まだちゃんと食べさせたくて、、💦
    でも食べない時は本当に何やってもダメですよね。

    まえ胃腸炎になった時は低血糖で入院しました。
    自分の問題も大いにあるのですが、本当に心配だしメンタルが削られます。

    ジュースでもいいから飲んでほしいですよね。

    子どもいなかった頃の方が楽だったし、こんなストレス抱えて生きてなかった。
    もう本当にしんどくて。

    • 4月19日
みみみ

体調悪いときは無理に食べさせてないです😥アクエリアスは少し飲むので飲ませて寝てます。
大人なら頑張って食べれると思いますが子供だとなかなか難しいかもしれないですね😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    おっしゃる通りだと思います。

    うちは一歳前で、以前胃腸炎になった時はどれだけ朝から晩まで寝ないで張り付いて、ミルクやお茶やらアクアライトなど飲ませようと頑張っても
    低血糖になりました。
    それで点滴や入院までしたこともあり、食べない飲まないがトラウマになっています。

    夫と2人で暮らしていた頃が一番楽だったし、
    今は可愛いけど本当にしんどくて、なんでこうなったんだろうって思います。
    早く楽になりたいです。

    • 4月19日