※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

6歳の子供を初めて歯医者に連れて行く際、通い慣れた歯科院と家の近くの新しい歯科院のどちらが良いか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

6歳の子供を初めて歯医者に連れていこうと思ってます。

私が学生時代から通ってる所(車で20~30分)にするか、家から近い所(車で10~15分)にするか悩んでます。

家の近くには複数歯科院があり、綺麗な所もあります。
私が通ってる所は昔ながらの歯科院で、コロナ禍になってからキッズスペースなくなりましたが先生も歯科衛生士さんも優しくて丁寧にみてくれます。

初めての歯医者を開拓するか、見知った所に通わせるか
どちらが良いと思いますか?

コメント

ママリ

通いやすいところがいいと思います。主さんが今でもその歯医者に通っていてお子さんも一緒に行けるならとりあえずは同じ歯医者でいいと思います。

通うペースが合わないなら子供だけでも近いところにします。

はじめてのママリ🔰

6歳なら同じところでいいのでは?キッズスペースで遊ぶ月齢でもないですし😊私は自分と子供一緒に予約取って3人並んで受けてますよ(笑)

はじめてのママリ🔰

近所の通いやすいところにしました!
定期的にフッ素塗りに通いたいので😊
口コミ検索しまくり、サクラばっかりじゃない歯科医院を探しました🤣