※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
家族・旦那

旦那が自分の時間を求めて不満を言い、外出しましたが、妻は常に忙しく、自分の時間がないと感じています。旦那の言動についてどう思うか相談しています。

旦那に、「子供たちはかわいいけど、限界だ!自分の時間をくれ!」と言われ、ブチ切れて1人で飲みに行かれました。
毎日平日は20時くらいに帰ってきてやってることと言えば、朝長男の見送り、ごみ捨て、上二人の寝かしつけ(これも適当)くらいです。休日は、休日出勤してるか、朝遅くまでグダグダして、好きなとこ買い物行ったりしてます。たまに習い事に連れて行ってくれます。
正直意味分かりません。どっちかというと、私のセリフな気がします。私は常に誰かしら24時間一緒にいて、自分の時間なんてないです。
うちの旦那、かわいそうですか?私が旦那の時間奪ってますか??むしろ、もっといろいろやれよって思ってたから、引いてます。同情すべきですか?

しかも、この冒頭のセリフ、子供たちの前で言って、自分が出かけるのについて行きたいと言った娘に盛大にブチ切れてついてくんな!的な感じで出ていきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

何が限界なのかさっぱりわかりません😅
書かれてる内容だと子どものお世話ほぼしてないような、、

  • ひーママ

    ひーママ


    コメントありがとうございます!
    ですよね😅
    私も意味わからなすぎて、特に何も言えませんでした。笑

    何もしてないとは言いませんが、家にいてもビール飲みながらスマホ触ってるだけで、子どもとろくに関わってないと私は思ってます😑
    自分のこと最優先は絶対に譲れない人です。それは分かってるんですけど、それでも今回のは?でした。

    • 4月19日
キキ

ひーママさんの言うとおり、母親のセリフですよね。笑
旦那さん自分で冷静になって考えれば、母親のセリフだなぁと反省しませんかね?
仕事で嫌なことでもあったんじゃないですか?
今度ママ友とか集まった時に話してネタにしちゃいましょう!笑

  • ひーママ

    ひーママ


    コメントありがとうございます!
    反省してくれたらいいんですけど、しれっと楽しんでますLINE送ってきて、意味わかんなすぎます。
    自分にその資格あると思えてることがすごいと思います…私なら申し訳なくなるな…

    ホント、ネタにするしかないですね😑笑

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

自分の時間なんてママの方がないよ!って感じです。
ママがあなたみたいにそうやって突然飲みに行ったら、みんな困るんじゃないの?なぜあなたはできるの?って思いますよ。

  • ひーママ

    ひーママ


    コメントありがとうございます!
    ホントそれです😑
    私の時間なんて、いつあった?って感じです。やりたいことなんて、子どもといてできることしか、候補にあがらないです😅飲みに行くなんて、頭の片隅にも出てきません😰
    私にはできないなー…

    • 4月19日
りんごママ

子供の前で、しかも子供にもブチ切れて、、呆れますね。
帰ってきたら全力でお子様と奥様に謝って反省するなら良いですが、、、
自分は間違ってないと思ってるならひどいと思います。
多分、ママの本当の大変さを知らないから言えるセリフだと思います、、
体感してみるべきですね、、一日でも1人で3人みたらいいですよ。

うちは旦那さんが在宅勤務なんですが、私が朝から寝かすまでずっと家と子供の事ばかりして、自分の時間を過ごせていないのを知ってるので、、
そんなセリフは言わないです。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!
    酷いですよね…
    ついていこうとする娘を止めないお前も悪い、的な感じだったんですよ?あれこれ文句つけて、それでもついていこうと準備する娘に捨て台詞吐いて、置いていきました。
    娘そこまで気にして無さそうだからまだよいけど、可哀想すぎました😰

    帰ってきてスッキリしたのか、何事も無かったかのように接し、私が下の子寝かしつけてる間ビール飲んで、上二人を寝室に連れていくわけでもなく、リビングで寝かせ、寝たら上に運ぶ、っていう私の一番ムカつく寝かせ方をしてました。

    3人任せたら任せたで、過ごせるんです。上二人は2人で遊ばせて放置、下の子は愚図らなくてもずっとおんぶしてスマホポチポチ、ご飯はベビーフード、子どもには菓子パン。家事は私がやるまで溜めておくので、逆に私が辛くて数時間でも任せたくないです😰子供たちも怒鳴られちゃうし。
    多分1週間くらい私が居なくならない限り、私のやってる事は伝わらないです。そして、子どもが犠牲になるし、私が2日いないと分かったら遠方の義母呼びつけるの確定です😑
    って書くとクソ旦那ですが、自分が暇になると子供と遊び出し、それはすごく楽しいようで、意外と嫌われてません。私が色々言っても無駄な人なので諦めてます。子供自立したら離婚することを検討しながら過ごしてます。

    愚痴ってすみません😰自分ってこんな風に思ってるんだってびっくりしました。笑

    • 4月19日
  • りんごママ

    りんごママ

    吐き出しましょう。どれだけ日々我慢して頑張っているかよくわかりました😭
    何というか、、優しさが感じられないですね、、奥さんに対して、、。
    歩み寄って話を聞いて、変えるとこは変えてくれないと子育てを協力していくのは無理ですよね。しかも3人も?
    なかなか難しいかと思いますが、旦那さん以外で頼れる、使える場所は使って、ストレス溜め過ぎないように日々送れるといいですよね。
    旦那さんより、お子さんの成長の方がこの先長い目で見たら早いと思うので、、いつか3人のお子様がママを支えてくれる存在になると思います。

    • 4月20日
  • ひーママ

    ひーママ


    ありがとうございます😭
    本人は私に気使って優しくしているアピールしてくるんですけど、全然違うというか足りないというか、なんかズレてるんです…
    結局自分大好きな人だから、私が必要な時じゃなくて、自分に余裕がある時、しかしてくれないからこうなるんですよね😰

    翌朝、娘に「私がいないお出かけ楽しかった??」って、純粋な気持ちで聞かれていて、びっくりしたリアクションして、あーだこーだ言い訳してました😑びっくりもなんも、娘の前で散々なこと言っただろって感じです。

    長男は特性ありのくせ強男なので、娘に頼りきりで、ヤングケアラーになるんじゃないかと申し訳なくて、私が頑張らないと…って気持ちです😰
    なのに、メンタルも体もついてこなくて、日々発狂してます😰

    • 4月21日
ぷりん

うちの旦那もすぐ限界って言います。
何が?って感じです。

  • ひーママ

    ひーママ


    コメントありがとうございます!
    本当に意味わかんないですよね…
    限界値低すぎます😑

    • 4月21日