
コメント

ママリ
学資保険は入っていません!
口座に毎月3000円だけ入れてる程度です。
児童手当はハイチェア買ったりエアラブ買ったりと子どもの為だけに使っています😥今後は子どもの口座に入れたいですがいつになるやら(´・_・`)
積立は夫と私だけしています。

はじめてのママリ🔰
うちは最初からドカンと子供の証券口座にお金入れて運用してますよ。
コロナとかで助成金が入ったら入れたりして。
運用出来ないなら保険でも良いと思います。
学資より終身保険のほうがいいかもしれません。
終身保険なら契約者にもしものことがあったときすぐ受け取れますし。
変額保険とかも流行ってますよね。
→インデックスを保険屋さんが運用するやつ?
今のような金利だったら銀行に預ける気にはならないので最低保険ですね。
出来るならNISAで投資信託。
もっとリスクあるけど増やしたいならNISAで個別銘柄。
うちは子供の口座はほぼ全て個別銘柄です。
個別銘柄でもゴールドのETFは結構動きが固くて右肩上がりです。(今のところは…です)
興味を持たれた今がターニングポイントだと思います。
後悔しない資金運用が出来ますように…🙏
-
はじめてのママリ🔰
うちは最初にドカンと入れてるので児童手当とかは特に子供の口座に入れたりしてません💡
家の貯金に入っていってます!- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
す、すごい‥✨
差し支えなければ、ドカンとは大体どのくらい口座に入れて運用しているのですか?
投資信託って元本割れとかが怖くて‥
常にアプリとかで見てた方がいいんですかね?
初心者で色々聞いてしまって申し訳ないです🙏💦- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
多分うちは100万円くらいからスタートしました💡(4人分です)
投資信託は長期的にはプラスだと思います。
多分ですけど。
投資信託の人はほとんど放置で見てないと思いますよ。
個別銘柄ほど値動き無いですし。
今は経済的に不安定なのでS&P500とかの投資信託は大暴落してます。
去年から投資始めた人はマイナス多いかもしれません。
私はこういう暴落時に買える人が将来的には得すると思ってます。(勝手な予想です)- 8時間前

チョコ🍫
学資保険ではなく終身保険に3人とも入ってます🥹
生まれてすぐ無理やり入りました😊
そうじゃないとなかなか貯めれないので😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
終身保険!差し支えなければ、どこの保険入ってるかなど教えて頂けますか?🥹
毎月いくら支払いしてるんでしょうか?- 10時間前
-
チョコ🍫
その時に利率良いのを比べて入っていて、上2人はオリックス生命で一番下は何か忘れましたが違う会社の終身保険です😳
上から15000円、10000円、10000円と多くはなく無理せずに掛けています😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
しっかり毎月入れててすごいです!
児童手当あっという間に溶けますよね😭
ママリ
3万じゃ足らないです(笑)
はじめてのママリ🔰
ほんとお金かかりますよね、、
物価高だししんどいです😭😭💦