

はじめてのママリ🔰
回答少しズレたらすみません。
育休復帰して保育園預けて1年働いてから退職して、この4月で幼稚園に入れたので今はパートしています。
私も保育園か幼稚園か悩みましたが、幼稚園へ入園してからの方が、親子遠足や参観や課外授業など、子供とのイベントも多く自分的には良かったなと思っています😊

ままり
参考になるか分かりませんが、うちも早生まれで年少までは保育園にしました。年中から幼稚園に転園しました。
年少4月の時点でオムツパンツで完全にオムツが外れてなかったことや、3歳児はまだやはり保育者と子どもの距離感が近くたくさん甘えさせてくれるところが良いと思い保育園のままにしました。
年中で幼稚園になってからはお弁当や親子行事も増えて親の負担は増しましたが、その大変さが楽しくもあるので正解でした。

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
参考になります。
初めに保育園に入れてから幼稚園っていう方法を私もやりたいなって思います!
コメント