
10ヶ月の娘におしゃぶりをやめさせたいが、寝かしつけに必要で困っています。効果的な方法があれば教えてください。
おしゃぶりをやめさせたい…
10ヶ月の女の子を育ててるのですがそろそろおしゃぶりをやめさせたいです。
元々おしゃぶりをさせたくなくて最初の4ヶ月くらいは頑張っていたんですが、本当に本当に寝てくれない子でこっちが限界で渋々おしゃぶりをあげたらやめられなくなってしまいました…
今は寝かしつけの時におしゃぶりがないと寝てくれません。
今日も1時間粘ってもグズって全然寝てくれなくて結局こっちが根負けしておしゃぶりをあげたら5分で寝ました…
ほんとに寝る時だけ。寝入ってしまえばおしゃぶりを口から外しても起きません。
夜中に起きてもおしゃぶりをすればまたすぐに寝てくれます。
私の都合でおしゃぶりをあげたのに娘にも悪いな…と思ってはいますが、おしゃぶりをやめさせる方法があればコメントいただけると嬉しいです…😭
- ゆん(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おしゃぶり取り上げて指をしゃぶるようになるともっと困りませんか?
指しゃぶりは歯並び悪くなるし自分の手だからもっと辞めるのが大変になります。
おしゃぶりの先っちょを切ると上手く吸えなくなるので辞めると聞きましたよ!
ゆん
そうなんですか!?初めて知りました
さっそく明日試してみます…😭
コメントありがとうございます♪