※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

保育園預けて仕事してるママさん、いつ洗濯してますか?、もうすぐ復帰な…

保育園預けて仕事してるママさん、
いつ洗濯してますか?、

もうすぐ復帰なのですが
朝はバタバタでできないのでいつも夜お風呂入って寝かしつける前にしています。

復帰したら帰ってご飯作って食べさせてお風呂入れて洗濯して寝かしつけ…

反吐が出そうです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも夜ですがお風呂を先にしちゃてます。

はじめてのママリ🔰

夜に服洗って浴室乾燥
朝にタオル類を洗濯機で乾燥までです😊

TSママ

私はお風呂の残り湯を使いたくて、お風呂上がりすぐ洗濯してます。
夜干して寝る、のがベストですが終わるの待ってる間に寝ちゃってることも多々💦

仕事しながらの家事育児本当に疲れますよね💦

mama🍓

お風呂に入る時に脱いだものを含めて服類を洗濯して、お風呂上がりに干します(部屋干しです)😀寝る前にタオル類とかを洗濯乾燥予約して朝出来上がるようにして、起床後畳んでます😆部屋干ししたものは翌日の帰宅後に畳みます😀

かびごん

入浴→洗濯スイッチon→寝かしつけ→干す
って感じです!

はじめてのママリ🔰

ドラム式の洗濯機使っていて、朝は行く前にスイッチ押して洗濯乾燥。
夜はお風呂出てから洗濯して、部屋干しする物だけ干してから乾燥機かけてます。

はじめてのママリ🔰

夜お風呂上がりにドラム式で洗濯から乾燥までして、寝る前に畳んでます!

週末時間がある時に乾燥機にかけたくないものをまとめて洗ってます!

🤍

乾燥機朝か夜か、とにかく押せる時に押して放置してます笑

めちゃくちゃ溜まってから畳んでるか、できあがりから服着てます🤣🤣

ズボラです、でもほんとゲロ吐きそうなくらい疲れるので手抜きで、、笑