※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

友達から保険の話を聞くことになりましたが、しつこく連絡が来るか心配です。

【保険の勧誘断り方について】
学生時代の友達から保険の話を聞いてほしいと言われ、今まで断っていたのですが押しに負けて話を聞くことになりました。
夫婦2人の生活ですが、貯蓄があるので最低限の医療保険しか入っていないのと、夫が保険嫌いなので入るとしても自分のお金でかけることになります。
(パート勤務で産休に入るので収入は減る)
自分自身元銀行員で、保険の資格があり知識はあります。
そのためオーバー気味な説明や、デタラメなことを言われたりしたらもちろん断ります。
相当魅力的であれば検討するかもしれませんが、こういう話聞いた後ってしつこく連絡来ますか?😅

コメント

ママリ

その場で決める事ないと思うので
旦那と相談しますー、で
連絡きたら検討したけど
私には不要かな!ありがと!で
フェードアウトします😅

  • あ

    それ以上言うことないですもんね!
    ありがとうございます🙏

    • 4月18日
あや

うちの旦那の学校の先輩が保険会社で勤めたらしく、暫く連絡がなかったのに急に連絡があってご飯を食べに行くことになり保険の話をされたそうです。
因みに会う前は保険会社に働いてるとかの話はされなかったようです。
保険はこれがおすすめだから何を入ってるのかとか調べたり書類持ってきてみたいなこと言われて、断れず2回目に会いました。
書類等がどこにあるかわからないみたいな感じで避けてその際は他愛ない話?とかしてたようですが、後日書類見つかったか連絡が来ました。
でもめんどくさいし無視してました。
ノルマがやはりあるのでしつこいと思います!

  • あ

    先言わずに会ってから保険の話するのずるいなと思ってしまいます😅
    今入ってる保険と比較して見直しさせるつもりだったのですね。
    やはり話聞くとそうなりますよね、、
    ありがとうございますm(__)m

    • 4月18日
  • あや

    あや

    私もなんなのそれと怒った記憶があります笑
    そうなんです。しかも私にも保険きいておいてって言ってたみたいで私の保険にも見直させられるところでした!
    なる可能性が高いと思います!
    なので、夫婦で話し合ったけど今のところ保険は大丈夫そうとか早めに断るのが吉かと。
    もちろん魅力的なものも中にはあるかもしれませんが、しつこく言って関係が壊れるとか思わないのかなて思ってしまって。
    今まで連絡してなかった関係やそこまでの関係なら断つことも今後のためにいいと思います。

    • 4月18日
  • あ

    妻にも聞いておいてというくらいその方も大変だったんですね😅
    夫婦で話し合って不要だと早めにいうことにします🙏
    何人か同じ保険会社で働いている知り合いがいますが、この方々完全歩合制でノルマのためならなんでもします!!笑
    稼ぐために必死なので関係が壊れるとか考えてなくて、旧友には片っ端から連絡入れるって感じです🤦‍♀️
    こういう例をみてきたのでやはり今後のことも考えて今回で拒否します。

    • 4月18日
  • あや

    あや

    さっき思い出しましたが私自身、友人から葬式?とかのなんか保険どうかって勧められて義母とか巻き込もうとされてました。
    すぐ拒否しましたけどね。
    なので、あさんがおっしゃるようにこういう方々はなんでもしますね!
    多分他の方にも入れてますね!
    そのほうがいいと思います!
    すんなり終わることを祈ります!

    • 4月18日
ちゃたこ

相手によりますよね🤔
私は仲の良い同期が保険屋に転職して勧誘されましたが、私達の関係にヒビ入れたくないからとハッキリ伝えて断りました。その後保険に関する連絡はなく、今でも仲良いですよ👍

はじめてのママリ🔰!

連絡くると思います💦妊娠中であればお腹の赤ちゃんの保険も…😂

はじめてのママリ

そのご友人とは深い仲ですか?本当に主様の為を思って保険を勧めてるのか、自分の利益(ノルマ)の為に言ってるのかで話は変わってくるのかなと💦
でも文面見る限りだと断ってるのにしつこく勧めてきてる感じでしょうか?

私自身は友達と営利なことはしたくないとはっきり公言して、自分に不要だと思ったマルチ商法や保険は断り続けています。
しつこいご友人には私と同じような断り方でもいいのかなと思います🤔

  • あ

    ノルマ達成できず困っているという内容で連絡が来ました!(知らんがなって感じですが😅)
    だいぶ前に話聞いてほしいと連絡が来て、その時は家計握ってないから無理と断りました。
    今回は掛け金少なめでできる保険があるから話聞いてほしいとのことです。
    友達といっても卒業してから10年ほど経ちますが数回しか会ってないので、断って関係が断たれても問題はないです🤔
    断る理由の手札ははいくらでもあるのに引き受けてしまい後悔しています😅
    一旦話を持ち帰って、しつこいようだったら同様の断り方してみようと思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お話伺う限り、失礼ですが主様のことをノルマとしてしか見ていないと思います🤷🏻
    その方、友達に仕事を持ちかけて縁を切られる典型的なやつですね。

    保険屋は話の持っていき方が上手い人もいるので丸め込まれないようご注意くださいね!!!

    • 4月18日
  • あ

    話聞いてきました!
    正直にノルマのために入ってほしいって言われました笑
    保険屋は必死だということがわかったのである意味良い収穫にはなりました😅
    我が家に保険と投資は必要ないとは伝えたので、とりあえず持ち帰って夫からノーが出たと言おうと思います。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこまで潔く言われるともはや清々しいですね😂
    ご主人と相談した上でということにして、相手も諦めてくれることを願います🥹

    • 4月20日