※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

みなさん自分の子供にどれくらいしてあげますか?自分の子が30歳手前にな…

みなさん自分の子供にどれくらいしてあげますか?

自分の子が30歳手前になって実家暮らしの場合家にお金いれろ。と言いますか?それとも無料で甘やかしますか?

周りの話なのですが28歳の男性で実家暮らし、当たり前かのように母親に食事、洗濯、掃除してもらっています
月5万入れてと言われて腹が立つ。と言ってるのを聞き
それに対して周りも、子にお金請求する毒親はいるよね。と言ってましたが

実家暮らし、何もかもやってもらってて0円で住めるとか甘えんなと思っちゃうんですが私も毒親なのですかね🤣

就職してお金稼げるようになった時点でお金は入れて欲しいし入れたくないなら一人暮らししろよって思います笑
一人暮らしで家賃、水道光熱費、食費、日用品など合わせても5万で生活は絶対にできないのに🤣

みなさんどっち派ですか?🥺

コメント

みにとまと

社会人になってから実家に住んでるなら生活費入れさせる派です🙋‍♀️普通だと思ってましたが、毒親なんですね💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も普通だと思っていました🫢

    むしろ30や40にもなって1円も払わず家に居座られると迷惑なので早く出ていって欲しいと思っちゃいそうです🤣

    • 4時間前
まりん

私自身が3万円払ってたので3万円は入れてもらいます😂
でも3万円使わずに貯めててくれたので同じように貯めて結婚する時に渡します💞

真鞠

月3万入れてと言って徴収して、使わずに出ていく時に全部返してあげられたら親としてカッコイイなぁって思ってます🥹

私は就職と同時に実家を出てしまったので、何が正しいかは分からないですが🥺

はじめてのママリ🔰

お金入れろって思います😇
自分の子どもが28で実家暮らしになったらお金入れなくていいよ。貯金しな!ってなるかもですが、夫と付き合ってる当時に実家にお金入れてなくてドン引きしました。。。
夫実家は割と裕福なのでお金入れる必要がないこともわかりつつ、親の脛かじっててひきました🫨

はじめてのママリ

じゃあ私も毒親です😂
逆に、仕事してるのに家にお金入れずに住まいも食事もサポートしてもらってるだなんて甘やかされてんなーって思っちゃいます😅

はじめてのママリ🔰

28歳社会人で無料はないですね〜😂
別に子供からお金もらわなくたって家計は問題ないですが、働いてるなら私ならお金入れてもらいます!
社会人としてそんなに甘やかしたくないです笑
お金入れたくないなら一人暮らしして自分で全部やってみろ!って感じですし、独立した大人としてそのくらいのことはしてもらうのが当たり前だと思ってます。笑
私が子供の立場だったとしても絶対お金入れます✊

毒親ではなく普通の感覚だと思ってました…笑

りんご

毒親なんてとんでもないです😇
社会人になった時点で自ら渡すのが普通と思っていました💦
それが嫌なら自立して生活すれば良いと思います😌

事情がない限り、我が子にもそう伝えるつもりです🧐

はじめてのママリ🔰

払ってもらって、
貯めておいて結婚する時にまとめて渡します😊

都内などの首都圏だと実家が便利で実家暮らしの人も結構多いので実家暮らしなこと自体は気にならないですが、
「5万入れろと言われて腹が立つ」って感覚はおかしいなと思います😅

コアラ

親いなくなったらその人はどうやって暮らすつもりなんだって思いますね😂😂😂

本人のためにもお金は徴収するべきです。
外に出た時に困るのは本人なので。

親に取られるのが嫌なら実家出て、自分のお金は自分で払えって感じです😂

はじめてのママリ🔰

社会人になったらお金は入れさせますねー!お給料によりますが、3〜5万は社会人1年目にしては妥当な金額だと思います!
ご飯作ったり洗濯したりはまとめてできるのでするかと思いますが、
お掃除は自分でさせます。

入れさせることを毒親とする人は
私からしたら、甘ったれ人間製造機だと思ってしまいます〜🤣この親にしてこの子あり!みたいな😅

エヌ

場合によります🤔

芸術家とか独り立ちまでにお金かかるようならある程度、応援すると思います。

あとはお金に余裕あるならわざわざ生活費は出させないと思います🤔

その分、未来の自分へ投資してもいいし、勉強にお金使ってもいいし、現物投資してもいいと思います。家庭を持ってない若い時しか大胆にお金使えないでしょうし。

ただ今回の話の感じなら、払ってもらうと思います😇

はじめてのママリ🔰

言われて払ってましたが言われなきゃ気づかなかったので言われて良かったです!
そして貯金しててくれました🎶
同じようにしてあげたいと思います😊