
新入社員研修の飲み会に参加する際、寸志としていくら包むべきか悩んでいます。会費は3,500円ですが、恥ずかしくないようにしたいです。
寸志必要だと思いますか?
会社で新入社員研修の担当(大卒クラスの担任。授業などもする。)をしていて、研修生たちの飲み会(研修生主催)に呼ばれました。
30代平社員です。
会費は3,500円ですが、先生の立場としては寸志として多めに包んでいくのがいいでしょうか?
その場合5,000円?1万円?
うちもお金は厳しいのですが、新入社員たちの手前恥ずかしくないように、格好がつくようにしたいです笑
初めての経験でどうするのが正解かわかりません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

mama
私の個人的な意見でいえば、平社員ですし寸志はなくても…🙆とは思います!
経験では、一次会は5,000円にするなら5,000円でも3,500円でもどちらでも恥ずかしくないし大丈夫だと思います☺
格好をつけたいなら一万円ですね😂笑
おつりは二次会(研修生だけで行くだろうから)にでも使って☺
にするか、会費はしっかり3,500円にして二次会みんなで楽しんで☺で5,000円用意しておくのもありだと思います💡
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました…!
ありがとうございました☺️✨