※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

転職を迷っている女性が、現在の職場の働き方や環境に不満を持ち、転職候補の中小企業の魅力を感じています。

転職するかめちゃくちゃ迷ってます🫠
職種業種は同じです。

◯今の職場
ベンチャー 
正社員 
9:00〜18:00
土日祝休み 
在宅
年収450万

今の職場は働き方には融通が効き、例えば子供の都合で中抜けとかもできるのですが、固定残業が入っているので、中抜けしたぶんリカバリーをしないといけなかったり、定時前後で業務をして欲しいと言われたりと育児理解があるのかわからないです。
今は18:00まで仕事した後に、子供を寝かせた後21:00〜22:00まで仕事しています。
子供が最近寝付かなくなってきて、夜戻るのがしんどいなと感じており、普通に定時内で終われる仕事の方がいいなって気持ちです。
あとはベンチャー特有のノリが合わなくて辛いです。
毎日の報告がチャットなんですけど、業務報告以外に、業務に対する気持ちや意義込みを!!をつけて報告しなきゃいけなくて、さらに他の人の報告にも反応しなきゃいけなくて、本当の自分の気持ちとの乖離に沈んでます。(私だけ業務的だったのを、指摘されました)
仲間意識みたいなのを強要されてるのが合わないなって感じます。




◯転職候補
中小企業 (歴史は長い)
パート 
土日関係なく5:00〜22:00の間で好きな時間に入る
在宅
時給2000円+インセンティブ
中小企業の中の新事業の立ち上げになるので、事前情報がないのですが、シフト制1ヶ月ごとの提出で働きやすさに惹かれています。
立ち上げだしパートだから、そこまで会社に帰属意識持たずに自分の業務に集中できるかなあって思ってます。

コメント

みゃーの

転職先いいですね!!!

内定貰えたなら辞めますし、まだならとりあえず面接受けます。

私もベンチャーでしたが、転職しました