
通学団のママとの関係に悩んでいます。子供会の行事に参加しないため、ライングループに入っていないと伝えたところ、冷たい反応をされました。人見知りのため、理由を説明できずにいます。今後の関係が不安です。同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
通学団が同じママが苦手です。
今度子供会で、1年生の歓迎会がありそれを企画するのが1年生ママたちで、それ用のライングループがあるっていうのを会長さんから聞いていました。
その行事に参加しない場合はグループに入らなくてもいいって言われたので入ってなかったのですが、こないだの下校中
1人の1年生のママから、あの、子供会って入ってますか?1年生のライングループがあるんですけど、、、と言われたので、うちその行事参加しないので入ってないんです!すみません。と普通に言っただけなのに少し冷たいような返事をされました。次の日会っても挨拶すらなかったです。
人見知りっぽい口数が少なめなママさんなので、何でかとかは聞いてこなかったのもありますが、私も人見知りだから唐突すぎて理由を言えなかったのも悪いと思ってます😭ちなみに参加しない理由は妊娠中で切迫体質だからです。感じ悪くされたりすると他人であってもすごく気にしてしまう性格なのでしんどくて、会うのが嫌でそれっきり下校途中の息子を迎えに行っていません。息子自身は余裕そうなのでよかったですが😩
これから中学も同じで9年間同じだと思うと気が重すぎます。同じような悩み持ってる方居ませんか?気にしすぎですかね?😭
- 🤍(妊娠22週目, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
気になりますね😭
わかります。
人見知りっぽいママさんなら、勇気出してこういうグループラインありますよって教えてあげたつもりが、主さんの返事をそっけない感じだと受けとめてしまったとかでしょうかね?
私も気になるタイプなので、
私なら、
もう一度下校途中迎えに行ってみて、グループラインの件ありがとうございました、じつはこういう理由で参加しない予定なんですって丁寧に言ってみます。それでも同じ感じなら、もうそういう人なんで無視します😡こっちは悪いことしてないですしね💦

はじめてのママリ🔰
子供会をよく思わない方って必ずいるので、その類だと思われてそうですよね💦
もし次会う機会があったら「先日はあのような言い方をしてしまって申し訳ありませんでした。こういう理由で参加が難しくて…落ち着いたらぜひよろしくお願いいたします。」と私なら伝えます☺️
子供同士仲良くなる可能性もあるし、お互い勘違いしたまま長年気まずいのは避けたいので…
-
🤍
コメントありがとうございます!
そういう類の方いるんですね!😅
元から無愛想な方なのでこっちが謝ったところで何の事?と思われる可能性もあります。😭気を悪くしたのか元からの性格でそんな感じの態度だったのかが明確ではないので、、😣
まず人見知り相手だと、私もかなり人見知りしてしまうのがあって、また再度声をかけて理由を言うのも難易度高めです。😭夫に話した時に、夫から言ってあげると提案してくれたのですが、それは避けたほうがいいでしょうか?- 4月18日
🤍
コメントありがとうございます!
私的に明るく返事をしたので、入らないことに関して癇に障ったのかなと思ったりもしました😩
それすらも言う勇気がないくらい人見知りです😭相手が喋るタイプなら喋れるのですが人見知り相手とかしかも無愛想な方だと本当に無理で、、🥲夫が、今度会ったら俺から言おうかと言ってくれてますがそれは避けたほうがいいですかね?😭
はじめてのママリ🔰
明るく返事されていたんですね😭
旦那さんに言ってもらってもいいかもですね👍
この間子供会の件で声かけてもらったみたいでー…〇〇なんで参加できませんが、またこれからお願いします☺️
と軽く挨拶程度に、でも理由はしっかり伝えてもらえたら、また向こうの対応も変わるかもしれないですね。
これでも変わらなければ、主さんに落ち度は何もないので、気にせず過ごさらたら良いと思います☺️
🤍
そうなんです😔だからなんでかな〜って先週のことなのにずっとモヤモヤし続けてます😭
ありですかね!✨
夫が会う機会があればそんな感じで言ってもらおうと思います!
私悪くないですもんね😅気にせず過ごそうと思います✨ありがとうございます🤝🏼♡