※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友3人で仲良くしています!2人同士で会うこともありますが、3人で会…

ママ友3人で仲良くしています!
2人同士で会うこともありますが、3人で会うことも多いです!
わたしはどちらかというと聞き役で、聞くほうが好きなのですが、
2人ともすごく話し上手で話も面白くて、2人とも関西なので関西のノリというか?それがすごくて、
めちゃくちゃ楽しいのですが、わたしは本当自分では面白くない人間だと思ってるので、いつも仲良くしてくれて本当に嬉しいのですが、わたしといて楽しいのかな?とか私何も面白いこと言えないし、、とかバイバイしたあとに毎回思ってしまいます😭
どうしたら話し上手とかになれますか?
ほんとに話が上手な人うらやましいです

コメント

ぱん

すごく素敵な関係だと思います!
お話を聞いて察するに、お2人とも話したがりな上に、ママリさんが『うんうん』って聞いてくれるのが嬉しくて話が止まらないのかな?っ🤭
ママリさんが疲れてしまうならそれは問題だけど、ママリさん自身も聞くのが好きなら、お互いWin-Winでいいと思います🥰
もしどうしても不安なら、その気持ちをそのまま話してみてもいいかもです🥹『わたしいつも聞いてばっかりで面白いこと言えなくてごめんね😭でも2人の話を聞くのが本当に好きで自分にとっては楽しい時間を過ごせてるよ、ありがとう』みたいな感じです🥰

はじめてのママリ

友達と盛り上がって話すのも楽しいけど、同僚に聞くのがすごく上手な人がいて、すごく居心地いいなー素敵な人だなーと感じた事あります!
なんかすごく話したく魅力があるんです🤣

話し上手になるより、聞き上手を磨いたらどうですか?☺️