
家事や育児、仕事に疲れ、夫との喧嘩が増えています。子供が悲しむ姿を見ると辛いです。どうすれば良いでしょうか。
家事育児、療育、仕事、なんかもう疲れました。
夫の仕事が忙しいのは重々承知ですが、毎日のお弁当作りから始まり夜寝かせるまで
自分が休みを取った日は療育に通い、今年から自分の時間がさらに無くなり精神的にきています。
夫と喧嘩する機会も増え、子供に申し訳ない。
4歳なので喧嘩をしている事をきちんと理解しており、悲しくなっているなと思える表情をしていたりします。
でも生まれてずっとパパっ子なのでパパを庇うし、その姿を見ると何のために生きてるんだろ?と思い死にたい気持ちで溢れそうになります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
はじめまして🙇♀毎日お疲れ様です!✨
私は産後少ししてから頑張りすぎることやめました!
私が色々と言うのはおこがましいですが‥朝起きてからのお弁当作り、一旦やめてみてはどうですか?何か手を抜いてみてください!
私は出来るときに作り、おにぎりになることが多くなりました👍
やれると思って頑張っちゃうとやっぱり疲れてイライラして‥ってなってました😢子供にもよくないし、夫婦喧嘩も勿論増えてました😢
色々な家庭があるかと思いますが、どうか少しでも隙間時間作って息抜きをして、自分にご褒美あげて労ってください✨
コメント