※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
お出かけ

香川県在住の妊婦です。産休中で暇なので、近所でお金を使わずに時間を潰せる場所はありますか。

香川県にお住まいの方へ。
産休中です。
予定日まであと2週間……。暇です。
みなさんどうやって時間潰してますか。
なるべくお金を使いたくなく、近所を散歩したり、ゆめタウンやイオン、支援センターに行ったり、掃除したりしてますが、そろそろ飽きてきました。
県内ならどこでもいいのですが妊婦でもなるべくお金を使わずに時間を潰せるところありますか?

コメント

ママリ

1人目の時はゲオでDVDや漫画借りてひたすら家でゴロゴロしてました🤣
2人目は断捨離に励んでました!捨てたりメルカリ出したり。。
あとは1人目と同様でほぼ家でゴロゴロです😅
毎日ゴロゴロしてても溶ける様に時間過ぎていきましたー😇
質問の答えになってなくてすみません😅

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    産休入って1週間くらいゴロゴロしたりカフェに行ったりしてたんですが……体重がやばくて動けと言われて病みつつあります😇
    元々物が少なくて断捨離もしてしまい、ショッピングモールに行くと欲しくなり物が増える罪悪感に苛まれて😂
    ゴロゴロして溶けておきましょうかね……笑

    • 4月17日
はまぐり

私も臨月あたりに暇すぎて散歩してました😂
他は読書とかゲームとかウィンドウショッピングになりますよね…笑
あとは調べたら無料のワークショップとか教室を公民館みたいなとこでやってたりするので、そういうのにも参加してました!気分転換になり楽しいですよ✨

最後に私なりの散歩のコツです笑👇
○安産祈願に神社やお寺を参拝
 四国は寺社仏閣が多いので、お近くにも何かあるのでは??安産祈願や散歩がてら通うのもよいかと!
○公園、児童館の下見
 子どもができたら連れて行けそうな公園を散歩がてら下見しに行ってました!
遊具がどれくらい大きくなったら遊べそうだとか。
○猫探し笑
 猫が近所にたくさんいて猫を探すために散歩を笑

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    産休楽しみにしていたのですが思ったより暇です😂😂
    支援センターには行ってますが公民館は全然見てなかったです😳
    調べてみます!ありがとうございます!

    安産祈願以外で寺社仏閣には行ってなかったです!フラフラ行くのもいいですね🙆‍♀️

    公園は家の近くに割とあるのでどこから攻めようか計画します(笑)

    猫探し……可愛い!新しい(笑)やります?

    • 4月18日
🧸⸒⸒

運動がてら家の大掃除してました!
換気扇のフィルター掃除したり水周りを念入りにしたり押し入れやストック関連の整理するとあっという間に時間は過ぎます。
臨月になると早く出てきてーっと思いを込めて床ふきとかもしてました。

後、時間がある分普段より手の込んだ料理🍳をしたりしてました!冷凍保存のできる料理だと産後の自分のお昼ご飯に出来るのであの時作っておいて良かったと思います。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    大掃除はあらかた終わったので、料理に専念します!笑
    床も毎日磨きます!🤣

    • 4月19日
( ◜𖥦◝ )

私は丁度編み物にどハマりしてたのでずっと編み物してました!😂
赤ちゃんの物編んだり、そのために毛糸探したり割と楽しかったです\( ´˘`)/

臨月になると眠過ぎて一日中寝てました😪笑

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    編み物いいですね🙆‍♀️
    手芸好きなのでやってみます!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

支援センターのプレママイベントに参加したことあります。
その時期、体調次第では暇ですよね。
あとは、お金は掛かりますが産後に行きづらい美術館とか、映画もおすすめです。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    支援センターのプレママイベントには定期的に行っていますが、いつまで参加できるかなぁって思ってます🤣🤣
    下見も兼ねて何ヶ所か行きました!

    映画は産後は厳しいですよね😭
    美術館は考えたこと無かったです、ありがとうございます😊

    • 4月21日