※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の連絡帳に挨拶を書きたいが、言葉に困っています。怪我が多く、トイレトレーニングを頑張っています。制服は自分で着られません。助けていただけますか。

幼稚園の連絡帳、今年一年お願いします。の挨拶を書きたいのですがどんな風に言葉にしたらいいのか、苦手すぎてわからなくて😢 

迷惑かけますがよろしくお願いします
怪我をよくします
家ではおしっこはできますが💩のほうをトイレ頑張っています。
制服はまだ自分で着れない

上記のことを伝えたいのですが、
誰か綺麗な言葉を作成していただけないでしょうか😢😢😢

コメント

はな

本日からお世話になります。
着替えがまだ1人でできなかったり、よく転ぶ子なので、お手数おかけするかもしれません。
トイレについては、おしっこはできますが、うんちは練習中です。
新しい環境に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、何かあればご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします。

みたいな感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🩵

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

預ける時口頭で簡潔に伝える方が先生も手紙を見る手間省けていいんじゃないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳にはじめの挨拶として書かないといけないんです。

    • 4月17日