※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が妊娠後に優しくなったが、しつこいLINEに困っています。サポートの言葉は嬉しいが、素直になれない自分が許せません。

妊娠が分かってから急に優しくなった義母。
それまでは冷たくされたり無視されたりするのが当たり前だったのに。
今2人目妊娠中でもうすぐ出産を控えてるんですが正直LINEしつこいです。

安心して出産を迎えれるようにサポートします。とか
いつでも頼ってね。とか

素直になれない自分も大人気ないんですが許せない。

コメント

🍀

私も許せない派です☺︎
手のひら返ししてくんじゃねーよって思っちゃいます😊

実母に頼れる状態なら、LINEではっきり言いたいですよね笑
サポートもすべて実母に頼ります。あなたには頼りませんって言えたらいいんですけどね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭
    言えたら本当に楽ですよね😭
    実母は飛行機の距離で今回頼れなくて💦
    子どもを義実家に預けるのが本当に嫌です😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

わたしもやられたことは覚えてるしいつまでも許せないです。
あんたのサポートなんていらねーよとすら思うくらいです😇
何かあればこちらからお願いしますので〜お構いなく〜ってスタンスでいましょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    許せないですよね💦
    産後も泊まり込みでうちに来るとか言い出してさすがに拒否しました。
    自分の体も大事ですが義母には頼りたくないです😭

    • 4月17日
ママママ

安心して出産できるよう、もう連絡してこないでほしいですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとです😂
    孫の写真の最催促だろうなってLINEも来るようになってさらに迷惑です😇
    私もあえて写真は送らないです😂

    • 4月17日