※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優香
ココロ・悩み

隣人トラブルで訴えた方はいますか?警察や役所は対応してくれましたか?弁護士を雇う場合の費用についても知りたいです。名誉毀損や誹謗中傷の問題で、精神的に不安定な隣人に困っています。相談したいです。

隣人トラブルで訴えた方いらっしゃいますか?
警察や役所は動いてくれましたか??
又、弁護士を雇ったりするとどれくらいお金ってかかるでしょうか?

内容は
名誉毀損、誹謗中傷、相手の被害妄想でSNSにウチと特定できるような悪口を書かれたりです。集合場所でママ友と話していると自分の悪口を言われている。うちの子供達と遊んでもらえない。自分のことを避けている とかです。
かなりのいいががりをつけられたり
恐らく、精神状態が不安定で今朝も家の前でうちが悪いと泣き喚いて叫ばれ危機を感じ外に出られない状況で子供達が小学校いけない状況になったりと迷惑です。

とりあえず警察に行ってみようと思いますが
身体的にも精神的にもかなりの体力を使うと思うので
もし似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら
お聞きしたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

お隣さんの奥さんが異常ですか?旦那さん同士で話し合ったりは難しいですか?

我が家は訴えたことはないですが、似たようなことがあり、でも近所の人も理解してくれていたので私も相手にしませんでした。引越ししてくれたのでラッキーです。

お子さんが学校にも行けないほどの状況でしたら学校にも伝えておくといいと思います。お隣さんも通ってるとのことで、何か協力してくれることがあるかもしれません。

警察にも通報して良いと思います。
私だったら知らないふりして、お隣さんが大声で叫んで暴れてますと通報します。
今は物騒なので物音や怒鳴り声の通報で警察きて家に行き注意?何があったか?話しをしてくれました。

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます
    とても不安でしたので同じような経験された方からのお話を聞けただけで少しだけ安心できました。

    奥様が異常です。話し合いもして解決したかと思いきや悪口の投稿は止まらず
    でしばらくはなにも触れないようにしていましたが、この間から急にまた変な言いがかりをつけられるようになり今朝に至りました。
    お互い子供もいるので直接の話し合いが難しかったためLINEでのやり取りでしたが、会話が全く成り立たず解読するのにも苦労するくらいちんぷんかんぷんな返答で、結局最後にこちらも手段を選びますと伝えたところ暴走が始まりました。
    旦那様にも奥様とこう言うやり取りをしました。ですが、投稿は止まらずどう言うお考えでしょうか?等LINEをしていますが返事は来ず。

    お隣さんは学校にも警察にも市役所にも内容は分かりませんがうちのことを相談したみたいで

    うちからは学校に少し相談をしたのですが親身に聞いてくれずで自分たちでどうにかしないとと、思っていたところです。
    お互い戸建てを買っているので引っ越しはないんじゃないかと思っています。
    今朝は隣の旦那さん自身が警察に通報したみたいでお巡りさんが来て静まりました。特にお巡りさんがうちに来て事情聴取などはされずなにを話したのかも分からずです。旦那さん自身が警察に通報したと言う情報はうちの悪口を書いてるSNSに書いてあり知りました

    長文になってしまいすみません🙇‍♀️

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても厄介ですね😮‍💨

    奥さん、精神疾患なのでしょうね。
    いつからこういう関係ですか?引越してすぐは仲良かったのでしょうか?

    旦那さんも返事なし、自分で通報してる感じをみると旦那さんも洗脳されていきそうですね。我が家の元ご近所さんはそうでした。お気の毒に…と思ってましたが。元ご近所さんも戸建てです!約20軒ある住宅エリアですが、誰にも何も言わず引越していきました。

    話したくないかもですが、LINEだと気持ちも分からないのでやっぱり直接が良いのかなぁと思います。
    こちらが何かしたか原因があるのか、もしあったら謝る、こちら側も子供が学校に行けないこと、近所迷惑になってること、これ以上続くなら弁護士に相談すると強気でいけばいいと思います。SNSの悪口も全て記録に残していると言って。

    それでもやるなら、弁護士相談は初回30分無料とかが多いので、隣人トラブルなどに強い弁護士さんに相談すると良いのかなって思います。事前に内容を伝えるので会ったときにスムーズに話がすすみます。30分でもアドバイスもらえると思います。

    • 4月19日
  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます😭
    かなりのかなり厄介です。

    今まで引っ越してきて約6年間
    なんのトラブルもなく話したりもしてたし子供同士遊んだりもしてました。のでどうしてこうなってしまったのか謎…
    でも、うちがこうなる前は違う人の悪口を書いたのが私に送られてきていましたが特に反応もせずそのままにしていました。

    先日警察へ相談に行きましたが
    立件は難しいと言われました。
    なのでやっぱり弁護士の方にお願いした方が早そうです。

    警察に相談に行く前にいきなり相手から電話がかかってきて
    うちの家の前に怖い人たちがいた
    それはあなた達が送り込んできたんですか とか言い出して
    そんなこともちろんしてないですし
    防犯カメラをチェックしても誰もいないし幻覚まで見え始めているのかと
    それはそれで怖いなってまた思いました。
    電話の時に旦那さんは奥さんの見方をしてくれるないみたいで
    それで離婚の話が出ている
    うちのせいですと言われ
    こっちもそれはうちには関係ありませんと伝えたのですが飛んだ言いがかりも大概にしてくれ…と思っちゃいました。
    もう何も言わずにどこかに行ってほしいです。。
    旦那さんもきっと下手に刺激するとまた
    暴れ出して自分では止められなくなっちゃうのが怖くて何も言えないのかなとか思ったり。

    一度直接の話し合いをして解決したかと思いきやこれです。。
    しかも警察に相談すとか告訴すると
    脅しですが?とまで言われました😢

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちと一緒です。なんのトラブルもなく子供たちも仲良くて近所の6家族でバーベキューしたり…そんな仲だったのに突然です💦元々、すごく神経質な奥さんだったのですが、優香さんのお隣さんは神経質だったりしませんか? 秘密主義だったし、嫌い!って思ったらとことん嫌うタイプと言っていてまさにそうでした。自分から敵を作って、住みずらくなったのかただの引越しか分かりませんが、お隣さんも自分達の異常さに気づいてほしいですね。旦那さんも手に追えなくなってきてるようですし、離婚話が出てるならお隣さんの家庭の中で話し合ってくれるといいですね。

    弁護士にお願いした方がお金はかかりますが、公正証書作成しちゃえばこの先も効果的だと思います。精神的苦痛などで慰謝料ももらいましょう!

    • 4月23日
  • 優香

    優香

    相手は精神疾患と言ってるので
    それが一番だと思いますが…だからと言ってやっていいこと悪いことはありますよね😢
    多分この先異常なことは気づけないと思います。警察の方から注意を2回してもらいましたがかかってくるのが意味がわからないと自分で言ってます(SNSに投稿)
    今色々弁護士で調べていますが
    やはり気楽に頼める費用ではないので悩んでます…
    ちょっともう相手は言いたい放題で
    こちらも我慢の限界が近づいてます。
    自分らが孤立してる事も悪いとも思ってないし、本当にタチが悪いです。

    • 4月23日
まー

角度が違うほうから意見してしまったらごめんなさい。
似ているような、似てないような、という感じなんですが、、、
お子さんたちのメンタルは大丈夫ですか?お子さんたちへの直接的な嫌がらせが心配です。また、他の近隣の方との関係は良好ですか?

我が家は3軒から徒党を組まれ近隣いじめにあっています。私のことが気に入らず、何もしていない私の子供達のことを仲間外れにされるところから始まりました。私なにかしましたか😢?と口頭で質問はしましたが、はぐらかされていたら、そのうちの1人からLINEで「私の悪口を言っているのは知っている!いい加減にして!今後は挨拶もしてこないで!」と直接決別状が送られたことがあり、それを機にどんどんエスカレートしてきていて近所の子とかに私の悪口を言いふらしているそうで、近所の子がさらにそれを私に告げ口してきます。被害としては子供達への仲間はずれ、無視、悪口の言いふらし、監視、逃げられる、などです。優香さんのようにSNSなどの証拠がなく私の被害妄想といわれてしまえばそれまでになってしまうので、弁護士までは相談に行けていません。ですが、市役所の地域課、法務局の人権侵害と近隣トラブル、警察はたまたまお巡りさんが地域名簿作りに我が家に来た時、などです。
いずれも、証拠がないので何もできないといわれ、法務局では「そのいじめを受けていることで何が問題なんですか?」と酷い扱いでした。
結果、何もできずにカウンセリングに通っています。カウンセラーの先生から学校の管理職に報告するようアドバイスをいただき、うちの子と学年が同じ子のクラスを一緒にしないでもらう、縦割り仲良し活動も一緒にならないよう、配慮をお願いしています。勿論始まった原因は不明で、私も子供たちも接触せずに閉ざしているのに、相手は3軒だから強気に出ていて飽きてくれません。
私道のことが絡んでいたのでこの件に関係なかったはずのお隣さんに相談したのですが、なんとそのお宅の旦那さんからも引っ越せばくらいのことを言われ、その日を境に3軒の見方についています。
結局、どこに相談してもやられていることへのメンタルケアをおすすめされるだけでした。
長くなりましたが、民事で戦ってもどちらかが引っ越すまでは収束できないのかなと思います。
我が家は一年半耐えたものの、子供達への直接的な被害もあるので、引っ越すことにしました。

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます。
    まーさんもとても大変な思いをしておりますね💦
    法務局も酷いですね…
    うちも法務局行きましたが弁護士に相談するのが早いと2時間も話して最後にそれを言われて
    時間返してって感じです。
    うちの場合は証拠も全部あるので民事でも弁護士通せば勝てる気がしますが
    やはり費用がかなりかかる事と
    こんな嫌いな奴のためにお金を使うのも腑に落ちないしって感じです。
    うちは子供達に被害はありません
    なんなら相手が不登校になりつつありで
    外に出なくなりました。それもうちのせいにしてきますが…
    やはりそう言った目に見える被害が起こる前にと思うのに何も動いてくれないし
    うちも負けなくないので引っ越しは絶対しないと決めて
    幸いにも近所の方はあの家が変という認識なので
    みんな情報提供してくれたりで
    そこは助かってます。
    いなくならなければ解決しないというのは私も思っています。

    • 4月23日
  • まー

    まー


    法務局、本当に役に立ちませんね。人権侵害の相談とか、結局のところ受付もしないか弁護士にって言われるなら、窓口作る必要ないですよね。逆に法務局で解決する人ってどんな人?って不思議でならないです。

    優香さんの場合、証拠が揃っているのと、お子さん達に被害が出ていないことが本当に救いです。
    周りのご近所さんもおかしな人に味方していないなら、先手打って弁護士相談して第一弾の手段を指示いただいたほうがいいかもですね!!
    本来かからなくて済む、なぜうちがそのお金をかけなきゃ行けないのか納得のいかないお金をかけるのは嫌ですが、そういうおかしな人側について攻撃してくる人もいるので、そろそろ食い止めたいところですね。

    私は以前ママリでご近所イジメを相談した際、数名の方から「あなたもじゅうぶん強い方にみうける」と、非難されました。心を痛めて相談しているのに、やられている内容を書いただけでそうコメントされました。世の中意地の悪い人ばかりだなと改めて痛感しました。そんな中でも、もちろん応援してくださる方もいます。
    私も優香さんの1日でも早い平和を願っています!

    優香さんの内容を読ませていただいて、気になったことを質問させてください。
    冒頭にある相手の方の「うちの子供達と遊んでもらえない。自分のことを避けている。」という内容ですが、なぜそのようなことになったのか心当たりはないんですよね??
    すみません、疑っているわけではなく、私がその立場だから気になってしまいました。うちも引っ越しから2年間はみんなで遊んだりしたときもありました。まぁなんとなく一軒の奥さんからは避けられてる?って行動(我が家に面しているシャッターだけ開けない。え?うちのこと言ってる?ってことを言われたり。)はちらほら見えてはいましたが、分譲地に最後に引っ越してきた人がいて、その人がきてから事態は大きく変わりました。
    3軒だけでラインでいろいろ約束をする。例えば連日早朝から夜までプール。飲み会。花火。お祭り。などです。我が家には一切声がかからず、むしろうちが外に出たりすると、今度一緒にやりましょうねとわざわざ言いにきたりするのに次も誘われない。外でバッティングしてしまうとこそこそと何やら相談していたり。子供達は正直なので、うちが誘われていないこともよく分かってなくて、ママたちが今度お祭り一緒に行く約束してるの!とか私に報告してきていました。急にそんなことが始まったので、
    何?何?何?が積もってしまって、
    うちの子達とは遊ばないようにされている。避けられている。私が嫌われている。と思うようになりました。直接聞いてみました。そのあとから無視、さらに避けられる、逃げられる、監視される、悪口を言いふらされる、が始まりました。
    開き直ったんですね。
    なので、やっぱりそうだったんだなって確信できたんです。
    立場は逆ですが、内容が似ていたので質問させていただきました。悪口、避ける、子供を仲間外れにする、その家だけを誘わない。などの行為は全くしていないのにある日突然始まったのですか?
    家の前で叫ばれてお子さん達が学校に行けなくなったりした日もあるようですが、学校には相談していますか?
    優香さんのせいで不登校気味とか言われたりしたらたまりませんね😢

    • 4月25日
  • 優香

    優香

    返信遅くなりすみません💦

    結局は自分たちで解決しないとダメかって思いました。
    法務局も市役所等も相談に行きました(うちは何もしていないよ等の市役所へ名誉回復しに)

    今朝、注意したら
    また新聞にかかれ、ましてや全然関係のない私の両親の事情等書かれて
    流石に私もそんなこと書かれて悔しくて涙が止まらなくなりました。

    まーさんも変な人たちに遭遇してしまったんですね…
    これは本当どちらかがいなくならない限り一生弁護士にお願いしても解決しないんじゃないかって思っていて
    でも何もしないのもアレなので一応無料相談とかはしてみようかと思っています。やっぱり金銭的な面と私のメンタルがいつまで続くのかもわからないので

    うちの子たちと遊んでもらえない、自分のことを避けている
    というのは
    指定してきた日がうちが予定があったのと一番下の子が風邪をひいていて入学式前に移したら悪いと断りました。そこから始まり
    避けているというのも、子供達の登校集合場所でなしかけてくれないとか
    挨拶しかしてこないとか
    他のママと話しているとそれがいじめだ
    私の悪口を言っている
    という内容です。
    完全に被害妄想です。なので困ってます。とりあえず精神病を患っているっていってるのでそのせいかわかりませんが
    支離滅裂、話を聞いてない?伝わらなくて
    結果うちのせいになり本当に困ってます。
    最近の夫婦喧嘩、離婚騒動、子供たちが不登校になり気味、全部うちのせいです。何もしてないのにそんなこと書かれ続け私も頭おかしくなりそうです💦

    • 4月30日
  • まー

    まー

    こんにちは😃

    なるほどですね🙂‍↕️いきさつ、教えてくださりありがとうございました😞とんでもない災害に見舞われてしまいましたね😢精神疾患って、変な話、正気でいじめを行う人より病気を理由に穏和に判断されますよね。ストーカーとかも接見禁止の警告を言い渡されるくらい、甘いじゃないですか。家庭内や近隣トラブルって、お金と時間をかけても、結局は相手への注意を第三者が行ってくれたり、名誉毀損等の罪が確定されても支払い能力に応じた金額が決まるくらいなイメージです。1番の希望は、即やめてほしい!ことなのに、結局は本人が改心するか飽きてくれるか以外誰にも抑えることができないのではないかと、私は諦めてしまいました。
    誰かに助けを求めると、期待してしまうものですよね。私はやり方がいけなかったかもしれませんが、普通の人ならこんなことされてるのを知ってもこちらがされている側なら私が避けられたりすることはないと思ってしまったのです。隣人に話したら見事にまた敵を増やしました。公的な場所に相談しても全て無駄。一年半我慢していましたが、精神的にもう限界が来てしまい、子供達と3人で実家に帰ってきています。我が家は主人が単身赴任なので元々家におらず、実家は学区外ですが学校は事情を知っているので学校の横まで車で登校を許可していただき毎日車で登校しています。今、新たに自宅を建築中で、夏休みには引っ越せる予定です。
    優香さんは相手は一軒なのと、証拠もあるし、どうせというと失礼ですが関係が今後修復することは不可能だと思いますので、即刻やめろ!という警告文くらい突きつけたいですよね!!弁護士の無料相談に行ってみる価値あるかもですね!!

    • 4月30日