
育児給付金の延長申請で、会社に希望がバレるか心配です。申込書の写しは以前は提出していなかったのでしょうか。また、希望園は通常何園くらい記入するものですか。
育児給付金の延長厳格化で、申込書の写しが必要になりましたが、そこに延長を許容するや希望園の記入数が少ないと、会社に延長希望なのバレますよね…?
今までは申込書の写しは会社提出していなかったのでしょうか?
みなさん希望園は何園くらい出しているものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

つ
保留通知に記載される自治体でしたが、1園だけで特に会社からはいわれませんでした。
子供に合う保育園がそこしかなくて他の園は不安で、、、位の気持ちでいれば大丈夫ですよ。

かびごん
上の子たちもコピー出してました!
記入園が家の近くならまず問題ないかと🤔
これが職場からも家からも遠い全然学区外どころの話ではないような距離の
園だと落選狙いなのがわかるから〜
って感じかと思います🥺💭
-
はじめてのママリ🔰
厳格化前から出されていたのですね…!
育休延長許容にチェックをしていたらさすがに落選狙いだな〜ってバレてしまいますよね?🥺- 4月17日
-
かびごん
それは会社が延長もできるよ、って言ってる人達はだいたい丸にしますけどね🤔
だいたいそこ打たない人は
希望の欄みんな埋めるでしょうし
自治体により判断も変わるみたいなので
チラッと聞いてみていいと思いますよ!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!会社の制度として延長できるって意味合いもあるんですね〜🧐
ちらっと電話で聞いてみます🙂- 10時間前

mi🍑
私は復帰せざるを得なかったので
8個欄があるうち7個書きました!
兄が労務の仕事してますが、
落選狙いの人はなんとなくわかるよ〜といっていました😅
だからと言って何か言うわけでもないようですが☺︎
-
はじめてのママリ🔰
7個も見学されたのですね!おつかれさまでした🙇♀️
色々見てるだろうしわかるんですね〜!でも人それぞれ事情があるだろうしだからといって…って感じなのですかね😅- 10時間前
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
確かに子供に合う合わないありますもんね。
育休延長許容にチェックをしたらさすがに不審に思われますよね…?
つ
育休延長許容って誕生月7月なら選択せざるおえないんじゃないですかね🤔
現実的に空きも自治体によって違うかもですが、保育園自体空きがなくなってくると思うので。
そんな考慮も踏まえて、会社は4月一斉募集の時に復職してくると思ってますよ。
さすがに4月一斉募集で1園とかだったら色々思いそうですけど😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね…既に空いてない保育園ばかりで、空いているところも1人くらい…かつあまり良い印象がなくて🥲
なのできりがいい1歳4月に入れたらな〜と思っています。それも空いてるか不安ですが🥲