※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

働かなくて良いという物理的な楽さをとるか、モラハラから逃げて気持ち…

働かなくて良いという物理的な楽さをとるか、モラハラから逃げて気持ち的な楽をとるか、、

すごく迷っています。
子供の突発的な体調不良、職場で変な人と関わらなくて良いこと、よく風邪をひくのですぐ寝てすぐ回復できること、子供がずっと私といることで情緒がすごく安定してること、専業主婦でいるメリットもすごく感じてます。

ただ一方で、何しても離婚できないよな?と舐められてモラハラは治る気配をみせません。

結局、将来的には今大変でも離婚した方が幸せな期間が長くなるのかなとも思いつつ、就活もまともな会社にとってもらえる気がせず、色んな理由をつけて足踏みしてしまっています。

みなさま、現実的に考えてどう思われますか?

コメント

ママ

私には働いている方が楽、お給料も貰える、ので働かない選択肢は無いですね!モラハラの旦那様がいるなら尚更働かないメリットが無いです!
もちろん子どもとずーーーっと一緒に居られるのはいいことだと思いますけどね☺️

はじめてのママリ🔰

しばらくはパートなどでお金ためて、
モラハラの証拠もとって(慰謝料について無料弁護士相談に行く)

離婚(私はモラ夫と別居後、ごねられて離婚まで2年半かかりました😵)

パートのままで(何か資格勉強したり)
小学3年生くらいから正社員でいいかなと思います😊

ままり

私もパートでもいいから短時間でも仕事をはじめて、道筋を作っておくかなと思います!

はじめてのママリ🔰

離婚する準備として働きはじめますかね
その人とずっといるほうがしんどそうです🫠