はじめてのママリ
長男次男で別々の保育園でしたが、両方の保育園とも、こどもは睡眠が大切と考えてる保育園で、年長の夏くらいまではお昼寝がありました。秋あたりから小学生に慣らせる意味でお昼寝はしなくなりました。
でも年少から幼稚園に移る子も多いのでお昼寝ない子も多いですよね。
夕方力尽きてしまうので夕飯が早いと幼稚園ママは言ってました💦
はじめてのママリ
長男次男で別々の保育園でしたが、両方の保育園とも、こどもは睡眠が大切と考えてる保育園で、年長の夏くらいまではお昼寝がありました。秋あたりから小学生に慣らせる意味でお昼寝はしなくなりました。
でも年少から幼稚園に移る子も多いのでお昼寝ない子も多いですよね。
夕方力尽きてしまうので夕飯が早いと幼稚園ママは言ってました💦
「お昼寝」に関する質問
今1歳の息子は、1人で寝ることができず、抱っこで揺れるか、自転車の前椅子に乗せてしばらくこいであげるかをしないと寝れないので、毎日自転車こいで、赤ちゃんスリングして寝かしてます。そして、お昼寝の途中泣くので…
生後8ヶ月👶🏻9時起床のお昼寝2回、離乳食2回、21時半就寝で毎日過ごしてます。日によっては11時起床の日もあります…。 本当は20時に👶🏻を寝かせたいのですが、旦那さんが6時出勤、20時過ぎに帰宅の為、起きてる時間に全く…
1歳8ヶ月になり、食べムラや昼寝と夜含めて寝なくなってきて、困っています…💦 元から偏食気味だったのですが、ここ最近になり、元々少ない食べ物の中から、さらに食べられるものが減り、主食はフレンチトーストか、焼き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント