
コメント

はじめてのママリ🔰
今より減るとは思いますが貰えますよ〜

はじめてのママリ🔰
今妊娠した場合だいたい12月から産休なので、ざっくり計算で復職後6月〜11月と1人目の産休前半年分の給料の平均で算定された手当がでます。なので時短復職すると少し減ります。妊娠が8月とかになると、復職後の6月から3月、1人目産休前2ヶ月みたいな感じです。12ヶ月に足りない分は1人目の産休前に遡ります。
でも,手当自体はでますよ。
-
ラテ
ご丁寧にありがとうございます!
足りない月の分は産休前を遡るんですね😌
少し減っちゃいますがもらえるなら安心しました!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
もらえます。
時短復帰だと減っちゃいます。
復帰後の給与が1人目の産休前と変わらない場合は手当もほとんど変わらないと思います!
私は復帰後1ヶ月で2人目の産休でしたが、手当はほぼ変わらずでした!(フルタイム復帰だったので)
-
ラテ
ありがとうございます!😣
ちなみに、妊娠されたことはすぐ会社に言われましたか、、??
関係ない質問ですみません😢- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は上の子の育休延長中に妊娠したのですが、上の子の保育園が決まったタイミングで報告しました💦
時期的には15週とかでした!- 1時間前
-
ラテ
ありがとうございます!!!😭🌸- 22分前
ラテ
ありがとうございます!!
もらえるなら安心です😣