※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
25歳まま
産婦人科・小児科

生まれてもうすぐで8ヶ月娘が金曜の夜ミルクを盛大に吐きました。土曜の…

生まれてもうすぐで8ヶ月娘が金曜の夜ミルクを盛大に吐きました。
土曜の朝に急いでクリニックへ行って診断されたのがお腹からくる風邪でした。
薬をもらい帰宅。
その後も何度か吐いてました。
その処理で私と旦那どちらも移ってしまい月曜日に病院行ったらウイルス性胃腸炎との診断。
子供も月曜も吐きまくりで様子見してたんですけど火曜日になってからは何も吐かずに治ったって思ってたんですけど火曜の夜に寝る前のミルクと薬あげたらまた吐いてしまいました。
これはいつ治るのでしょうか?
また吐くの治ったと思えばずっと下痢もずっとしています。
水分飲んでもおしっこしてるのか下痢でおむつのラインが青くなってるのかわからない状態で困ってます。
日中はとても元気でうつ伏せしながらおもちゃで遊んだりずり這いしたりしています。
なので下痢した時も前の方に全部出てる状態でおしっこからカス出てるのか?ってぐらいおむつの前だけが汚れています。
水分飲んでも飲んでもおしっこは出ていない気がしてます。
本当に心配なので同じ月齢で胃腸炎になった方色々体験談教えて欲しいです。
おしっこ出ていたらいいのですが出てなかった時が怖いです。

コメント

はじめてのままり

小児科勤務してますが
吐き戻しは1週間は確実に
続くと思いますよ 。
下痢が普通便になるのが
2週間というところですかね 。

  • 25歳まま

    25歳まま

    そうなんですね💦
    ちなみに尿も出てないとかありえますか?

    • 7分前
ままり🐈‍⬛

5ヶ月で胃腸炎になりました。
離乳食を始めて1週間ほどでしたが中断。
ミルクはE赤ちゃんに変え、量を減らして飲ませてました。
吐いたのはそこまでひどくなく終わり(座薬は使わず)、次は下痢のターンになりましたがかための💩になったのは、1週間後くらいです。
処方された整腸剤が終わって、下痢も落ち着きミルクの飲みも戻り、ようやく離乳食を再開したら再び嘔吐&下痢💦
この時で発症から10日ちょいでした。
そこからまた下痢が続いたので、トータル2週間はかかりました😭

  • 25歳まま

    25歳まま

    下痢の期間が長かったんですね💦
    二週間、、まだまだ治るまで時間かかりそうです。。
    おしっこの量とかはどうでしたでしょうか?
    下痢が出すぎておしっこ出ていない気がしています。

    • 6分前