※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
ココロ・悩み

知り合いの女の子が、母親の再婚相手から性暴力や暴言、軽く押すなどの…

知り合いの女の子が、母親の再婚相手から性暴力や暴言、軽く押すなどの暴力を受けています。
まだ10代ですが成人はしています。もう母親も味方ではないようです。再婚相手に携帯も監視され、仕事のシフトや人間関係まで把握されています。
生活を管理されてる感じで、門限があったり出掛けさせてもらえなくなったり、仕事に行けないようにしたり。
小学生の頃からそんな生活をしているので、全部私が悪い、死にたくなると話しています。詳しくは書けませんが、本当に辛い生活を送っています。

シェルターや電話相談のことも話してみましたが、仕事仲間が支えであることから連絡が取れなくなることに不安を感じていたり、自分だけ逃げて妹達はどうなるのかと心配しています。大きく生活が変わることは不安なのだなと感じます。心も再婚相手の支配下にあるような感じです。何かしたら怒られる、怖い。そんな言葉がたくさんでてきます。

私は何ができるのでしょうか。
まだ私も子育てと仕事で精一杯で、私が一緒に相談窓口に行くことになったりだとか、バレて再婚相手が乗り込んできたりだとかを考えると大きく行動するのもためらわれてしまいます。いい歳して冷たいなと恥ずかしくなるのですが、そこが本音です。

でも何か提案したり、一緒に考えたり、話を聞いてあげたりできるかなあと考えていました。
皆さんならどんな行動をとりますか?
また、このような事案に詳しい方がおられましたらアドバイスをお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですね。そのようなケースの対応をしたことはないのですが、性的暴行があるならば警察に行くことはできないでしょうか?
何か証拠はなさそうですか?携帯監視されてるとのことですが連絡は取れるのでしょうか。暴力を受けたらそのまま警察へ向かえませんか?相手のDNAが残っていたら証拠になるかと思うのですが…。

  • とん

    とん

    職場が同じなので顔はよく合わせるんです。性的暴行は最後まではされてないようなのでDNAが残るかもわかりません💦
    何より本人が再婚相手に対して大きな恐怖心を持っているので動きたがらないところも難しいところだなと感じています…。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば唾液でもDNAは残るかと思いますが、本人の説得が難しいですね…。
    少し調べたら#8103や#8891といった電話での相談サービスがあるようです。本人の携帯からかけたり(通話履歴を消すか可能ならとんさんの携帯から)、とんさんがかけてできることはないかや相手にバレずに水面下で動くにはどうしたらいいかなど相談してみてもいいかもしれません。
    あとはこんなQ&Aがありましたので参考になれば幸いです。
    https://www.police.pref.osaka.lg.jp/sodan/seihan110/10510.html
    どこまで介入したらいいのか悩みますね…。こちらも生活がありますし、冷たいとは思いませんよ。自分だったら同じように踏みとどまってしまうと思います💦

    • 1時間前