※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
妊活

現在3人目の妊活中で、採卵がうまくいかず不安を感じています。年齢やAMHの低さが影響していると思いますが、原因は何でしょうか。

現在3人目妊活中です。
1人目2人目は自然妊娠でしたが、3人目はタイミング法もAIHもかすりもせず体外受精にステップアップしました。

今採卵周期3回目なんですが、

1回目4つ採卵2つ受精凍結ゼロ
2回目7つ採卵5つ受精凍結ゼロ

です。。。

先生から言われてるサプリも飲んでるし、食生活や運動、早寝早起きなど自分で出来ることは頑張っているつもりですがこんなに胚盤胞にならない原因は何なんでしょうか。。。
年齢37歳、低AMH(0.8)も関係してるとは思いますが、次の3回目の採卵もうまく行かなかったらどうしようと不安です😭
せっかくステップアップしたのに、全然前に進めずお金ばかりなくなって辛いです。泣

コメント

はじめてのママリ🔰

胚盤胞にならない原因はどちらかというと精子の質ですよ💦旦那さんは何かサプリ飲んだり普段の生活で気つかったりしてますか??

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうなんですね💦
    特にサプリは何も飲んでなくて…食生活は私とほぼ同じなので問題ないかと思いますが、お酒(週2程度)とタバコはやってます😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タバコめっちゃ影響しますよ😭しかも数ヶ月先のの採卵まで💦治療しててタバコは絶対NGですね。。旦那さんもお子さん望んでるなら辞めるしかないです🙌あと精子の質は精液検査の数値じゃわからないので数値がよくても胚盤胞なってないなら質が問題な可能性高いですね💦

    • 10時間前