
一人っ子の娘が小学校に入学し、手続きや新しい人間関係に戸惑っています。周囲の変わった人々に腹が立ち、娘からの言葉で心が折れそうです。疲れを感じています。
我が家は一人っ子。
一人っ子の娘が小学校に入学し、
私にとっては、手続きとか初めてのことばかりで
分からないことだらけ。
資料読んでも、いまいちよく分からず
要領も得られず…。
それでも、娘のことだから…と思って
何とか前に進もうと私なりに頑張っているつもり。
小学校に入ったことによって、
親として私自身も新たな人との関わりが出てきた中で、
変わった人?が多く、腹が立つことばかり。
それでも、我慢して我慢して…ってやってきてるのに
今日、娘から言われた一言で何かがプツンと切れそう。
怒りを通り越して、悲しいやら虚しいやら。
今は、娘と話もしたくない。
なーんか、疲れちゃいました。
- まほ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦我が家も一人っ子ですし、小学校も初めてで、、、
疲れます😓
まほ
コメントありがとうございます😊
返信遅くなりすみません💦
お互いに小学校のこと初めてなんですね!
疲れちゃいますよね😭😭