※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アダルトチルドレンとしての苦しみや、旦那との関係に悩んでいる女性がいます。母親の影響で自己肯定感が低く、結婚生活においても心が通わず辛い思いをしています。子育てに対する責任感はあるものの、旦那との相性や心の安らぎが得られず、葛藤を抱えています。

旦那への違和感、
アダルトチルドレンの苦痛を乗り越えきれません…辛いです😭
長くなりますが聞いて欲しいです。

今年33歳、私は毒親育ちです。
母がヒステリックでダブルバインドだらけで、
常に家族をコントロールして威圧する人です。
常に私は母に押さえつけられ、顔色を伺いながら精神的な世話をして来ました。
今も母は自分だけ悲劇のヒロインって感じで私が苦しんだことを知らないままぐちぐち言ってます。
中学くらいから、心は枯れていてもう何をしても自分の生きたいように生きれないんだ、どうでもいい!と、誰かの人生を適当に歩んでる感覚でした。

進路や就職もそれなりの流れで卒なくして、
結婚も心が死んでいた時に流れでしました。

旦那とは10年の付き合いになりますが、
ぶっちゃけ最初の方から旦那と一緒にいる時の自分が好きではなかったです。感覚的に、あ、いい人だし良いとこもあるのに、だけどなんか違うってわかってて。
男として好きではなかったです。
それに気づいていたのに離れられませんでした

今思えば私が心から好きなひと、ではなく
アダルトチルドレンな自分でいられる人を選んだんだな、
と思っています。
自己責任だとも思います

好きだから一緒にいたかったのではなく
旦那だから一緒にいて、大切に思おうとしている、
結婚したから好きで居続けねば。な感覚です。

でも、優しくて家事ができて否定しない人。
仕事行くしタバコや酒癖も悪くないです。
いい旦那さんです。

私がアダルトチルドレンだからというのもありますが
旦那はズレてる人で、そもそもが噛み合いません。恥ずかしながら身体の相性も最悪です。

そんな私が妊娠、出産を機に
息子に自分のような思いをしてほしくない、
旦那を巻き込んではいけないと、
アダルトチルドレンを克服すると決めました。

逆に言えば、妊娠するまで
自分の人生に向き合う覚悟が持てなかったともいえます。

いまも親から受けて来た悪影響を手放すために
カウンセリングやコミュニティに入って向き合っていますが
 
どんなに向き合っても
心が死んで、生きる意味もわからず昔人生を諦めていた頃、
人生どん底の時に結婚という大きな決断をしてしまった自分を今も認められません。
旦那にプロポーズされてOKしたとき、
「あ、OKしてしまった。終わった…」って一瞬思ってしまった感覚が忘れられません。
自分に嘘をつき続けなければなりません。

今生きづらさを手放しても
噛み合わない旦那との人生を受け入れきれてない本音を持ってる自分が最低だと思います。

息子との3人の時間はかけがえのないものだと思います。
子育ての責任があるし、前向きに今の家族で幸せを築いていきたいとは思っているんです😭

なのに、表向きは普通の夫婦ですが
旦那とは結局噛み合いません。
心が通わず、10年一緒にいても職場の同僚レベルの理解度です。

私が選んだ道なので
離婚して離れる選択肢はありませんが、
アダルトチルドレンを克服しても
旦那と合わない、うまくやっているようで心からは安らげないこの感覚は
やっぱり乗り越えられそうにないのかと思うと
辛くなってしまいます

旦那なりに私を支えてくれているのに
素直に感謝して大切にできない自分、
あんな親じゃなければ、アダルトチルドレンじゃなければこんなことには…とか、
どこか旦那を見下して、「もっと良い人と結婚できたはず」と心のどこかで今も思ってしまってる自分も嫌になります。

まとまりなく自己中心的な文だとおもいます。
書いてて恥ずかしいです。


アダルトチルドレンで結婚子育てした方、
お話ししませんか🥲

コメント

初めてのママリ🔰

アダルトチルドレンで大人になり精神疾患を発症、カウンセリングを受けて初めて自分の親が毒親だとわかり、複雑性PTSDと愛着障害と言われ治療しています!

子供はいませんが妊活を最近始めています。子育ての経験がなく申し訳ないのですが、同じ母のための人生を生きて精神的に虐待を受けていました😲!

私も夫とはあっさり結婚しました!
元彼とは5年以上が2人と長く続きましたが、私が愛着障害だから見捨てられ不安や試し行動しすぎて振られ、今の夫は試し行動することもなく半年で婚約しました!

毒母から今の夫を貶されてる、悪く言われてるとかはありませんか?以前されていたとか!

合わないな、ズレてるなはどんな時に感じますか?

はじめてのママリ🔰

同じく、母親がコントロールしてきて顔色伺ってきて生きてきたアダルトチルドレンです。
私もどん底の時に出会った元旦那と結婚したので、失敗したって気持ち分かります‪。実際失敗しました。4年で結果離婚しましました。‪子供2人産まされて取られて。。😖

相手に完璧な相性を求めすぎているのかもしれません。空いた穴を埋めてもらいたいけど、埋まらないから相手を好きになれないんですかね?
10年も一緒にいれることは凄いことだと思います。

受け入れてもらえてるけどどうしても好きになれなくてモヤつくのであれば、新しい人探すしかないと思います。。
ママリさんにとっての、旦那さんよりもっといい人とは、お金でしょうか?

私はたまたま探していたような心を埋めてくれる相手と再婚しました。
それでも今までの思考や心を完全に変えることは無理で、心から幸せを感じることは出来ません。

けど自分を大事にしてくれない人といるよりは、幸せなことなんだなと思ってます。

今ある幸せを少しずつ受け入れることも大事だと思います!
それでも辛いなら、新しく探すしか無いかなと思います。

はじめてのママリ🔰

ご自身の気持ちを言葉にできるってすごく素敵だなぁ、と思いました✨

でも内容的にまだまだ症状ぽいものがみられるような。。完璧主義や白黒思考。。

心から好きな人と結婚して、何を得たい感じですかね??

親から得られなかった安心感や愛情でしょうか

それとも相手の役に立つ充足感みたいなものでしょうか

とりあえずお子さんもまだ3歳ですし、子供が小学3年生くらいになればまた感じ方も変わるのかなぁ、とも思いました🙇✨