※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

育休明けの復職時にお菓子を持参すべきか悩んでいます。新しい職場で初対面の方が多く、育休中の感謝を伝えるべきか迷っています。どう思いますか。

育休明けの復職にあたり、皆さんにお菓子は持っていくべきでしょうか?

育休中に以前働いていた部署が撤退となり、別の事務所への配属となります。知っている人は同僚3人、上司1人、あとは全員初対面の方です。
全員ほぼリモート、私は週一回の出社。事務所内に同じ部署の方はいません(同部署の方は全員フルリモートで飛行機の距離)
出社の際はZoomでやり取りしながら仕事をします。

復職が決まった時点で配属となったので仕事を任せていたわけではありません。
通常、育休中に仕事を代わっていただきありがとうございます、とのことでお菓子なり手土産を持っていくと思うのですが(違ったらごめんなさい、私はこういった考えでした)この場合でも必要でしょうか?

急に初めましての人から育休中ありがとうございましたとお菓子をもらっても困るかなと思ったのですが、どうするべきでしょうか。

コメント

ママリ

うちの職場は復帰の時に部署異動多いので、みんなこれからよろしくお願いしますでお菓子を持っていきます!
小さいメッセージカードに部署が違うのでご迷惑をおかけしますが、頑張りますのでよろしくお願いします的なことを書いて添えてます。