※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中に咳や鼻水がある場合、休ませるべきでしょうか。熱はなく元気ですが、鼻水がひどく、慣らしが進んでいません。明日から行かせても大丈夫でしょうか。

慣らし保育中の咳や鼻水ってやっぱりおやすみしてますか?
熱はなく、元気はあります。ミルクもよく飲みます。
鼻水がズビズビしてます🤧
昨日と今日もおやすみしてます😭しょうがないんですがなかなか慣らしが進みません(´・ω・`)
でも行かせたら長引きそうだし…
今日も熱なければ明日からは行かせても大丈夫そうですかね?

コメント

すず

咳鼻水で寝れないとか
ミルク飲まないとかじゃないなら
行かせて大丈夫かと!
熱なければ行かせないと
なかなか進まないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    進まないです😭
    ミルクはごくごく飲みます!夜中1回起きましたが、鼻水なのかミルクなのかイマイチ判断できず……
    今日ゆっくりして明日は行けるようにしたいと思います!お姉ちゃんが色々菌をもらってくるので、すぐ風邪引きます😷笑

    • 4月15日
  • すず

    すず


    一回ぐらいなら
    大丈夫そうですね!
    頻回に起きるなら
    寝不足なども含めて
    心配ですが💦
    男女差を理由にしたら
    ダメなのかもですが
    男の子は本当にすぐもらう気がします🥹
    うちは娘から息子がよくもらって
    鼻垂らしてます笑

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですかね!
    今日昼間はずっと寝かせて体力回復してもらいます笑
    わかります!今ヒシヒシと感じています🤣‪笑‪
    娘は慣らし中1回も休まなかったし、昔も今も全然風邪引きません。今までの最高の熱は38.9が1回出たくらいで我が家で1番健康です笑

    • 4月15日
  • すず

    すず


    そうしてください🥰

    ですよね笑
    うちも娘は0歳から
    保育園通ってますが
    突発性発疹の時だけ
    1日休んだ以降ずっといってます笑
    方や息子は
    熱出たらとりあえず39度台出さないと
    気が済まないのかな?て思うぐらい
    39度台毎度叩き出します笑

    ただ5歳超えたあたりから
    グッと減りました😂
    体力がらついてきたのかなと笑

    • 4月15日