※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

義母が腫瘍を理由に終活を始め、旦那がそれを信じて休みを取ることに不満を抱いています。義母への感情とその行動に複雑な思いを持っています。

自分でも最低だなと思いますが、
喜んでしまっている自分がいます…

私は息子が生まれてから義母が大嫌いになりました。
被害妄想やヒステリックを起こされ今ではそんなことをされるくらいならと会うの自体拒むようになりました。

なので義母に会う時は旦那だけです。

そんな中、腫瘍が見つかったそうで病院で検査をしたものの
結果は異常なし…だったのですが
その他の症状について調べると自称もう先が長くないそうです


なので、終活をはじめるらしいです笑

旦那もマザコン(自分では認めてない)なので
鵜呑みにし、6月に1週間ほど仕事を休み家を空ける宣言をされました。
なぜかと聞くと終活としてやり残したこと、やりたかった事に付き合うらしいです。

ぶっちゃけ、息子の予定(ワクチンやお宮参り等)は
数ヶ月前からたった1日休みを取るように言っても
仕事だから無理と言われたのに、一カ月前の今1週間の休みが取れるのかよと唖然です。

普段からこちらには、金にもシビアで育児も家事もしないのに
親となれば都合はつかすし、親の車の維持費も何故か旦那持ちで理解ができません(^^)

そんな中先が短いとの事なので嬉しくて嬉しくてたまらない自分がいます。
性格が悪いなとも思うのですがとても嬉しく思ってしまいます。

でもそゆうゆ人に限って長生きするので、こんなにおおげさに
言って行動までして数年も生きたさいにどんな面をするんだろうなとも思います。

てかそもそも、大きい病気で異常がないのに何してんだと
思ってしまうし旦那も何鵜呑みにしてんのか
茶番は自分らだけでしてくれって感じです…

ちなみに、その1週間の休みの終活費用は旦那持ちとおもうと
こちらに一銭も渡さないだけあってはらわたが煮え繰り返りそうです!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめなさい、声出して笑いました😂

本人達はそれどころじゃないんだろうけど、子どものことはせずで親となれば休み取るって何?ってなりますよね😅

しかも余命宣告された訳でもないのに大袈裟な…って絶対思うと思います😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私も変な茶番劇を見せられて笑いが込み上げてきましたが、終活費用が旦那持ちとなればスッと真顔になりますww
    そうなんです!!
    余命宣告されたならまだしもされてないしむしろ異常なしで元気なんですww
    本当にいい加減にしろ😂

    • 4月15日