※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育があと2日で終わるか不安です。ハードスケジュールで終わるのか、延長になるのか経験談を教えてください。復帰後の預かり時間も長くて心配です。

慣らし保育が終わるのか…?

1歳児クラスに入園しました。
7入園式
8〜10慣らし(最長給食まで3時間ほど)
11 1歳半検診のため休み
12〜13 休日
14熱のため休み
15病み上がりのため休み(予定)

18日復帰予定なのですが、あと2日で慣らしは終わるのでしょうか?

ハードスケジュールで終わらせるのか、延長になるのか…同じような経験した方いますか?

復帰後の預かり時間も8:00〜18:00と長いため不安です。

コメント

さあた

元々何日かけて終わる予定だったのでしょうか?
基本的には同じくらいの日数をかけないといけない気がします💦
あと2日で復帰なのは強制ですか?🤔
あとは園次第ですが
ご飯が食べることができたらokにしたりもするみたいです。

はじめてのママリ🔰

食事や水分補給ができていて
泣いて過ごしていたり午睡が短かったりということがなければ慣らしが順調に進むと思います。
ただ、18:00まで預けるとなると短期間での慣らしを断られる園もあるかもしれないです。(基本的に慣らし期間2週間みてくださいと言われているため)