
展示会で息子が選んだ土屋鞄のランドセルを購入しましたが、口コミを見て不安になっています。値段や重さについて考え、他の選択肢も検討すべきだったか悩んでいます。背中を押してほしいです。
昨日、土屋鞄ランドセルの展示会に行って、息子が気に入ったランドセルがあったので
その場で購入してきました。
ただ、後から口コミとか調べると
土屋鞄は親の好み
ブランド力があるから親が自慢したいだけ
容量あんまり入んなくて重い
などの口コミを見てナイーブになっています…
色は、息子がグレーのランドセルが良いと言っていたので
良さげな色があったから展示会に行きました。
実物見てみて「これがいい」と言ったのが1290gで、そんなに重いとかは感じず
息子も中におもりを入れてしょってみても重くないよ、と言うので(短時間だからかもですが)購入しました。
小学校も徒歩3分で近いので、重さはそこまで重視しませんでした。
他の色を見てみても、このグレーがいい。とブレませんでした。
確かに値段はしますが、私の両親が好きなものを買ってあげると言ってくれて、値段は気にせず本人に選んでもらいました。
しっかりした作りなので、6年間きれいに使えそうなのも良いなと思いました。
でも口コミを見ると、もっとイオンとかのランドセルとか見せた方が良かったかな?とか
一発で決めるの早すぎたかな?とか
本当にこれで良かったのか怖くなってきてしまいました😭
どなたか、これで良かったと背中を押していただけませんか?💦
私自身すごくネガティブで、悪い意見ばかり目についてしまい辛いです😭
- オレンジ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ささみ
ランドセルは本人が6年間使うものなので本人が気に入ったのが1番ですよ😊
うちも娘がこれと言ってブレなくて5分でランドセル選び終了しました笑

ママ
下の息子も土屋鞄にしましたー!
グレーも見ましたが素敵な色ですよね✨
色々なブランドがある中で入学後にパッと見であの子は〇〇の工房など、よっぽど気にしないとわかりませんよ😂
子どもが使う物なので本人が気に入っていることが1番大事です😊
-
オレンジ
土屋鞄にされたんですね!
ちなみに何にされたんですか?✨
グレー、すごい素敵ですよね。私もそう思ったんですが
ラン活一発目で決めてしまったのでなんだか不安で💦
本人も気に入ってるとは思うのですが、そこまで入れ込んでるような感じでは無かったので
もっとギラギラピカピカの子供が好きそうなランドセルの方が良かったかなとか考えてしまって😭- 20時間前
-
ママ
RECOの黒×赤です!
ネットで出たのを見せた瞬間に決めて1ヶ月ほど意見が変わらなかったです😊
それを見る前はチャコールグレーにすると言ってました!
男の子は圧倒的に黒が多いですね。
本体はシンプルにして、ギラギラピカピカしたくなればカバーを付ければ良いですよ😊- 20時間前

はじめてのママリ🔰
うちも土屋です!
長女にはグリローズやニノニナなど可愛いランドセルも見せましたが土屋を選びました。
長男も今年グレーを買いましたよ!
他のランドセルを見せたら、ゴールドかシルバーがいいと言ったので、それはちょっと…と思ったのでグレーに誘導しました🤣
うちは学校まで1時間弱で、タブレットも毎日持ち帰りなので正直重いですけど、3分くらいなら気にしなくていいと思います!
-
オレンジ
同じグレーにされたんですね!
なんだか嬉しいです😭✨
1時間弱かかる子も同じランドセル使うと思うと、大丈夫な気がしてきました!
コメントしてくださってありがとうございます😭✨- 20時間前

あ。
何かにつけマイナス意見を言いたがる人って多いですよね😂
グレーのランドセル素敵です👏
しっかりした作りとかも大事だと思います!!!私も候補にありました!!
娘2年生ですが1360g学校まで徒歩8分余裕で大丈夫です🙆♀️
きっと息子さんもランドセル背負って学校行くのがたのしみですね😊

むにゅ
土屋のグレーは他にはあまりない色味と質感だしそれをブレずに良いと言ったのならそれで間違い無いんだと思います😊
重さも実際軽いものありますがランドセル販売している友人に軽いランドセルはそれだけサイドの補強板とかの質が悪かったり入ってなかったりすることが多い、ランドセルの強度は事故の時子供の命を守るために必要。
重くても背負いやすい工夫がされているものであれば背負い心地には大差ない。
って言われて私も1300g前後のものを購入しました。
学年で1番小さい娘ですが、最初はひっくり返りそうになりながらも元気にランドセル背負って学校行ってます。
小学生になると親には言えず抱え込む悩みとか不安もたくさん出てくるので自分のお気に入りで行かせてあげるのが1番お子さんの力になると思います😊
大丈夫!お子さんがそれがいいと言い切っているのならランドセル選び間違ってないですよ😊

ままり
今年1年生になった子供がいます!
多分そういうの気になるので入学前のランドセル選んでるときだけです。
例えば容量少ないならサブバックみたいなの持てばいいだけですし!
口コミなんか見ないでランドセル買って喜んでる息子さんを見てあげてください☺️
息子さんが嬉しそうならそのランドセルで正解なんですよ🫶

はじめてのママリ🔰
本人が気に入って買ったんだからいいんですよ😊✨それが一番です!
うちの地域では、土屋かばんのグレーは5月には売り切れます😭💦
グレーが欲しいなら3月!って言われます。
色々みて、やっぱり土屋のグレーが良い!って決めた頃には、もうなくて、仕方ないから他の色で…ってしょんぼりなってなくて良かったですよ🥹✨✨
高くてもお子さんの気にいる物を買ってあげられて素晴らしいです❤️

めいりん
私の娘も、グリローズで年長になる前の3月に展示会で購入してきました。
長男は5月のゴールデンウィークに買ったので、さすがに早過ぎたかな?って私も不安になってました💦
うちの場合、息子も娘もほぼ一目惚れって感じで、1番始めに気に入ったランドセルを買ったので、ラン活終了までが早くて上の子の時も買った後に不安になってました😅
普段から優柔不断で迷う子ならともかく、そうでないなら意外と子供ってブレないので、始めに気に入ったランドセルなら息子さんもすごく喜んでくれて満足してくれると思いますよ☺️✨
土屋鞄、良いじゃないですか。
子供が気に入ったランドセルを買うのが一番です。
重さも標準ですし、徒歩3分なら私も気にせず選びますよ。
もう買っちゃったなら、親から特にランドセルの話を子供にしなければそのまま入学を迎えるだけです。
イオンとかのランドセル売り場も私ももう買っちゃったからスルーしてますし、娘も気にしてません。
買った後から、色々見せたら息子さんも気持ちが揺れちゃうので、もう今は前向きに早くラン活終わってよかった!届くの楽しみだね!ってわくわくしながらランドセルが届くのを待ちましょう☺️
私も早く購入して不安になった1人です。
悪い口コミなんてどのランドセルにもあるので、気にしない気にしない。
きっと大丈夫ですよ。
オレンジ
5分で決まったのはすごいです!
ほんとにこれでいいの?って心配になったりしませんでしたか?🥺
ささみ
なりましたよ💦
でも、本人が6年間使えるって事だったのでそれに決めました!!
ただ、他に持ってる子がいない色なので未だに不安ですけどね😭