※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

元カレの奥さんが亡くなったことを知り、心が重たいです。元カレに連絡せず、共通の友達に様子を聞くのはどうでしょうか。

すごく好きだった元カレの奥さんが昨年亡くなったことを最近知りました。

元カレとは全く連絡とってなく、連絡先も消してしまってます。

一昨年地元に帰ってきてから何度か元カレを目撃しています。声はかけなかったのですが、毎回当時好きだったときを思い出しほっこりしていました。
今は旦那が大好きなので元カレのことをもう一度好きになりそうとかは全くないです!

いつも子ども服屋さんや公園などで目撃していたので、子育てにもちゃんと参加しているだな、くらいにしか思ってなかったのですが、まさか奥さんが亡くなっていたとは、、

全く関係ない私ですが、その話を聞いてすごく心が重たいです

元カレの連絡先は知らないし、元カレにわざわざ連絡するのも野次馬みたいでいやなのですが、共通の友達に連絡して様子を聞くのはありでしょうか?

聞いたところで私にできることは何ひとつないですが、どうしても気になって、、

コメント

てんてんどん

そのめちゃくちゃ気になる気持ちはわかります。
見かけるとかその後の情報なくても、ふと、思い出して気になることあるくらいですし。

もし逆に旦那が元カノのこと気にして探ってたって知ったら、どんな内容にも関わらずモヤっとしちゃうと思うので、わざわざ自分から共通の友達に連絡はしないかなと思います。

でも友達と他の話の流れでその話があがれば聞くかもしれません。

初めてのママリ🔰

私なら変に詮索しないです🥲

相手側の立場に立ったら、奥さんを亡くして悲しい、子育てに必死の中元カノが詮索してると知ったらいい気にはならないなと思うので💭

と

共通の友達に様子を聞くのは無しですね。

普通に考えて
奥さん亡くなって子供を育てていかなくちゃいけない仕事も家事もって
今必死に辛い中前向いて生きてると思いますよ。

それをわざわざ遠回しに聞くだけ聞いて何になりますか?誰のためになりますか?
ただの自分だけの興味本位ならやめておきましょう😥