
離乳食後期におやきやパンケーキは食べられるのでしょうか?まだ歯が生えていないのに、手づかみ食べの練習として出すのは不安です。今は全がゆとみじん切りの野菜しか食べられませんが、どう進めれば良いでしょうか。
もう少しで9ヶ月になるので、離乳食後期の食事について調べてますが、おやきとかパンケーキとか出てきますがまだ歯が生えてないのに食べられるものなんですか!?
手づかみ食べの練習で出すようですが、まだ細かいみじん切りしか食べられないのに!?って感じです。
8ヶ月の今は、全がゆ、みじん切りの野菜程度しか食べれていません。お粥はすぐ飲み込みますが、みじん切りの野菜は一応もぐもぐしているようです。
ここからどのようにしておやきやパンケーキを食べられるようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子は1歳1ヶ月でやっと1本目が
生えてきました🦷
でも離乳食などは月齢通りやっていますよ♪
歯茎だけでも上手に噛めます!
歯ではなく子自身が
ちゃんと食べられてるかどうかを見て
進めた方がいいと思います😘

すぬ
パンケーキはもちろん、おやきも歯茎で潰せるような固さであれば問題はないと思います🤔
前歯が生えるまでは1口大にしてあげてました👌
-
はじめてのママリ🔰
私が想像しているものより軟らかくしてあげたら大丈夫ですかね!普通のパンケーキをイメージしてました💦
そしてひと口大!なるほど!そのままあげてかじらせるのかと🤣- 4月13日

ひよこ
9ヶ月のパンケーキとか試しに食べましたが、噛まなくても舌ですぐに潰れるというか溶けた?ので全然大丈夫でした☺️
赤ちゃんはあまりモグモグせず飲み込むことが多いので、気になった食べ物は一度自分で舌だけでいけるか確認してました(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!まず離乳食用のあげてみたらいいですね!自分で作る大人用のをイメージしてて、無理じゃない?って思っちゃってました🤣
- 4月13日
-
ひよこ
すみません勝手に市販のやつのことだと思ってました😱💦
市販の作った後に自分でも作ってみたけど、全然食感違ったので市販のは凄いなって思ってたので💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
初めてのものなどは市販品使ってみると良さそうですね!お店でいろいろ見てみます!ありがとうございます😊
- 22時間前

はじめてのママリ🔰
お子さんに噛まれたことありますか?
歯がなくても結構痛いです。血が出ます🩸
なので、柔らかめなバナナの硬さであれば食べられると思います。
でも焦らなくて良いと思います🙌
パンケーキよりも気軽に食パンとかを試しにあげてみても良いと思います🙆
噛みちぎりやすい方向があるようです。
うちは生後8ヶ月くらいに下の歯一本出てきたくらいで
掴み食べ離乳食より前におこめぼーで試してみました☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに乳首噛まれた時とか痛いです!
まだ舌で潰すしかしなくて、ペースト状多めに出しちゃってたので、試しにあげてみます!
おこめぼーいいよ!って友達も言ってたので買ってみます!ありがとうございます😊- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、一応うたまるの本を参考してますが、ちょっと追い付けていない感じがして…9ヶ月から固形がたくさん出てきてえぇ!?ってなってました💦
うどんも細かく刻んでもまだ食べにくそうにするのに、次からマカロニが出てきて食べられるわけない…
はじめてのママリ🔰
本も正直合う子合わない子はいますから♪
気にしないでください☺️👍🏻
ゆっくり進めましょう💓