
コメント

くまこ
本人が元気そうならあまり気にせずでした。
一応食事は消化に良さそうなものにして睡眠はいつもより長めにとってました。
カロナールは高熱になってぐったりしてるとかじゃないと飲ませてないです!

はじめてのママり🔰
家の中で普段通り過ごします🏠
39度前半くらいまでは元気いっぱいなので…!
我が家では高熱でも解熱剤は飲ませません😗
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏✨
子どもって熱でも元気なんですね😂- 4月13日

ママ
そのくらいであれば水分取れて機嫌良ければそんなに気にしてなかったです☺️
家でゆっくりしてます!!
坐薬等、解熱剤は38.5超えの機嫌が悪い時イメージです!!
かかりつけ医には
解熱剤はむやみに使わないほうがいいけど辛そうなら上の目安でママが判断してとかかりつけ医に言われました☺️
基本38.5位でも機嫌が良ければ使ってないので、その状態なら私は使わないです⭕️
ゼリーや冷えピタ、
ママがうつった時にママも食事が楽なようにお互い食べれるものを用意しつつ備えます🥹
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!🙏✨
ゆっくり過ごして、食べ物は一応備えておこうと思います🥹- 4月13日
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏✨