
気になる求人について、農薬や除草剤を扱う仕事の安全性や手荒れのリスクについて意見を伺いたいです。
気になる求人を見つけたのですが応募するか迷っています💦
皆さんだったらどう思うか教えて頂きたいです🙇♂️
・車で家から片道20分
・週4日程、一日5時間勤務
・10時から16時
↑この点はとても良いのですが、デメリットと感じる部分もあります。
↓
面接で詳しい仕事内容を聞くと、除草剤や農薬を研究していて実験で使い終わった薬品などを入れた器具の洗浄、準備、パソコン業務。
と言われ『手が荒れたりは大丈夫ですか?』と言われたので、
もしかしたら手が荒れる可能性があるのかなと思いました。
劇薬?毒薬?を扱うと思うので、飛び散ったりしたら怖いなと思ってしまったのですが考え過ぎですかね?💦
気をつけて作業すれば良いとは思うのですが、たまに物を落としてしまったりする事はあるので自分に出来るかとても不安です🥶
皆さんだったら、農薬や除草剤の原液などを扱う仕事はどう思いますか?(ちなみに下の子は一歳ですが、授乳中です)
- はじめてのママリ🔰
コメント

👧🏻👦🏻
仕事で薬品扱ってます🌡️
手荒れが嫌なので、ビーカー等を洗ったり、薬品触る時はゴム手袋つけてます🧤
ただ劇薬を扱うとなると、やはりそれなりの注意は必要ですね👀

はじめてのママリ
授乳中じゃなかったら全然アリだと思います!
気化した薬品を自分が吸ってそれが子どもに、、、とか考えちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですよね…かなりおっぱいに執着がある状態です💦授乳だとやはり影響はありそうな感じしますよね🥶
- 5時間前
-
はじめてのママリ
私も完母でしたので、わかります。3歳になる日まで執着してました😂
ちなみに、そう思った経緯はですね、
昔ほんの少し居酒屋でバイトしてまして、気化したアルコールで酔って頭くらくらで、まともに働けなかったので、、、。
その薬品が気化しやすいかどうか、しっかり換気されているかにもよるとは思うのですが💦
私ならちょっと気になっちゃいますって話でした💦たぶん影響はないのですが💦
実家が農家ですが、長袖長手袋安全靴安全ゴーグルマスクで完全防備で父は散布してます。(除草剤)- 5時間前

はじめてのママり🔰
農薬も除草剤も人体への影響が凄まじいですよね。。私なら近寄りたくもないです🫠授乳中なら尚更です💦
仕事は他にもあるので、心配になって毎日モヤモヤするなら、他の仕事にした方が精神衛生的にもいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️そうなんですね!ゴム手袋付ければ荒れたりはしないですかね?🤔
けっこう危険な薬品などを扱ってらっしゃいますか?💦農薬や除草剤などの薬品って吸ったりしたらクラクラしそうなイメージがあって…考え過ぎですかね💦
👧🏻👦🏻
手袋つければ直接水、薬品に触れることがないので、素手より全然いいです!
が、ゴム手の種類によっては手が臭くなります笑
頻繁にではないですが、硫酸等も扱うことあります🌡️
農薬や除草剤はわかりませんが、わたしの会社で扱っている薬品でクラクラしたことはないです😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
臭くなるとはおどろきです笑
硫酸など扱うんですね💦例えば使い終わったビーカー?などを洗う時はまずは手洗いなんですかね?機械にいれたりしますか?
手先が器用じゃないと難しいですかね?
手が人より小さめみたいで…よく物を落としたりするんです😥以前歯科で働いてたときにアシスタントの時にも、よく物を落として先生に怒られた事もありトラウマです🥶笑
👧🏻👦🏻
使用後のビーカーは手洗いです。
全く器用でもないですし、理科も苦手でしたが、ずっとやってたら慣れます。笑
よく物を落とすと自覚しているのであれば、劇薬などを扱う際はいつも以上に気をつけるしかないですね🥲
薬品の種類にもよりますが、本当に気をつけないと、肌にかかって皮膚移植とかのパターンもあるので、、